スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 手縫い・本革シートベルトカバー固定

    2週間前に本革シートベルトカバーを仮で取付け。 本来は付属の両面テープか手縫いの固定で取付け完了でしたが寒かったので後日に バックルをキャッチに装着する際に未固定なのでカバーが捲れて手に違和感が… 本日の気温+6℃ 直射日光のおかげで車内はポカポカ って事で本日お裁縫🪡を実施 取説はありますが家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年3月13日 14:54 おっさんのB4さん
  • カーメイト ドアモール取付

    かなり前ですがドアパンチの加害者にならない為に購入したカーメイトのクリアドアモールMです。今日は本格的な冬を前に未だ暖かいので、今の内に作業しちゃいます。 まずは必要な長さに切ってゆきます。本当はドア1枚分が良いのですが、取付が大変なので、概ね30cm程度に切ってゆきます。 まずはドアの内側に付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 16:29 Hirox MIDIさん
  • クリーンボックス取り付け

    なかなか使い勝手が良さそうだと思い、取り付けました。 助手席シートのスライドも考慮すると、この位置がベストポジションでした。 取り付けはセンターコンソールに、こちらのベースを貼り付けるだけです。 グローブボックスを全開にしても、当たらないように注意が必要です。 最初に取り付けて失敗したのが、フタを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 22:23 SUPER LEGACYさん
  • ドライブレコーダー新調

    KEIYOのAN-R012を約5年半使っておりましたが、吸盤が劣化で黄土色に変色し、異臭がするようになりました。 サンシェードを付ける時に邪魔で、5年半も使えば寿命でしょうから取り外しました。 時はお盆・・・ 普通に赤信号で突っ込んでくる奴や、1車線の高速道路をぶっ飛ばして煽る奴などが暴走し、道路 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 18:12 はみだし刑事貴族さん
  • 電池交換

    エンジンを切ると、メーターパネルに電池交換してください(よく見てないw)的な表示がされたので交換しました。 電池はこれ。工具無しで交換できるので楽ちん♪ カバー取って キー抜いて パッカーンして 基盤を取って 電池交換して 終了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 15:39 カモシィ''さん
  • キーレス電池交換

    備忘録的に入れます。 少し反応が悪く感じ交換しました。 前回、いつ替えたのか分からないくらい前です^_^; 本体はBPの物に交換してますが、みんカラ情報無ければ思いつきもしない手法でした。 受信ユニットもC型以降しか対応出来ておらず落札するまでキーを差込み開けてた事を思い出しました。 いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 16:45 shibabeさん
  • ♻️✨THULEのキャリア装着への道🚙‼️

    いえーい👍一年越しの 大型荷物もOKな積載車両に! バンパーも運べちゃうよ!になりました👍 『ワゴン(BP)に乗ってるオーナーには解らないB4(BL)乗りの痛い悩みです……』 もちろんスキー❄🏂🎿❄だってね。 そこそこお値段する↑↑↑を買ったはいいが、一年越し THULE ベースキャリア取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年12月6日 17:47 FAIRLADY _Jさん
  • ハンスフリー AGPTEK Bluetooth スピーカーホン 電源供給3

    先週、常時電源配線を完了したハンスフリー スピーカーホン。 配線はコンソール裏を通し、助手席側から引き出して、シガープラグにUSBアダプターを介して接続しました。運転席側から見るとスッキリですが、助手席側は配線剥き出しでうっとうしいです。また、配線止め金具は接着力が弱く、手が引っ掛かった程度で簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 13:30 Hirox MIDIさん
  • ハンスフリー AGPTEK Bluetooth スピーカーホン 電源供給2

    昨日常時電源配線を完了したハンスフリー スピーカーホン。 毎週取り外して部屋で充電するという煩わしさからは解放されました。ただ不満が一点、エンジン始動の度に「Charge iniciation」、「Power on」、「Device connected」と大きな音で鳴る(喋る)事です。 というの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 16:09 Hirox MIDIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)