スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • キーレス感度アップ

    以前からボタンの反応が悪いと思ってたので、みんカラ内で見つけたのを真似してみました(・∀・) 電線を基盤の穴から出して、先のカバーの中でキーに巻き付けて 終了(・ω・) かなり反応が良くなったと思います(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年2月2日 14:10 干し椎茸さん
  • アクセサリー増設ソケットを直す

    ずっと使っていたソケットだが いつしか片側が使えたり使えなかったりしました という事でバラシてみたら ハンダが外れていました それで使えたり使えなかったりしたのか・・・ 久しぶりに半田ごてを持ち出してきて ハンダを盛りなおす なんだか心配になった(笑)ので 反対側も盛っておきました 元に組みなお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 18:38 やっき~さん
  • 純正キーレスリモコン加工

    GDB STI用のブランクキーに交換する為、鰤の純正キーレスリモコンキー(鍵)の部分が不要になります。 簡単にマスキングして、 勇気をだして糸ノコでカット(゚Д゚; 純正キー、9年間お疲れっ! キーの切断面が目立つので、ヤスリかけてマスキングし艶消しブラックで塗装。 キーレス部をばらしたついでに+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月3日 11:10 J雷電さん
  • ZIMAエアチューニング装着2

    ZIMA装着前の排ガス測定。 CO 0.66~0.70ぐらい。 HC 133 でした。完全に暖気完了・アイドリング時の測定。 測定日平成21年4月19日 場所 東京スバル某店にて。 排ガス測定の様子。 装着後約一ヶ月で再び測定。 コンピューターがまだ学習しきれてなかったみたいで、CO・HC共に乱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 18:56 前チュンさん
  • ZIMAエアチューニング装着1

    燃費改善パーツです。はい、いわゆるオカルトですが何か? エアクリ・オルタネーター・バッテリーの-端子・インマニ・インタークーラーのパイプIN側とOUT側に装着。 画像はエアクリ部装着前。 バッテリーの-端子側への装着です。 インマニへの装着です。一気筒に一枚貼り付けます。 オルタネーターに装着。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月29日 22:33 前チュンさん
  • 高圧洗浄機

    今日はこの前に買った高圧洗浄機だけを使って、洗車してみました。写真は洗車前です。金曜日に洗車して、今日雨上がりに、少しだけ走ったので泥が飛んでいました。 これが洗車後です。 使用した感想ですが、今までやっていた洗車方法よりも確実に楽になりました。水圧も中々のものでちょっとした汚れであればあっという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 14:56 bearbooksさん
  • Blue-Point レースジャッキ (2)

    ハンドル部分は60cmx2段で全長120cm程になる。 最低位:89mm 最高位:440mm S401はじめスバル車の場合、フロントのジャッキアップポイントは奥にあるのでスペーサーに乗り上げて車高を数センチ稼がないとジャッキ・ハンドルがバンパに干渉して上下ストロークができない。 S401:フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月24日 22:00 Lionさん
  • Blue-Point レースジャッキ (1)

    ブルー・ポイント(スナップ・オン)のアルミ製レースジャッキ Blue-Point RACEJACKSET 1.5T Alum. Service Jack & 3T Alum. Jack Stands (Pr) 大きさの割りには質量18kgと一人で持ち運び可能な重さだ。 最低高は、89mm(カタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月24日 19:45 Lionさん
  • 【回転から】KYBのシザーズジャッキを使ってみる【往復運動へ】

    先日某オクでポチしたシザーズジャッキ, 早速スタッドレスタイヤへの換装作業に 使ってみましたよ。 シザーズジャッキ,こんな樹脂製の 専用BOXに入っています。 中身はこんな感じ。 ジャッキ本体とレバー,取扱説明書が 入っています。 ちなみに作動油への空気の混入を防ぐためか 画像のように正立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月16日 00:14 nagatakuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)