スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ・リモコン固定

    関連情報(Blog)にあるように、ナビ用のリモコンがダメになったのでリモコンを買い直しました。 今までナビのリモコンは、画像のようにシフトの前にある小物入れに転がしてました。ご覧の通りリモコン自体は固定されてないのでガチャガチャと廻りにぶつかったりしてました。これが原因か定かでは無いのですが、もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月24日 12:34 Truthさん
  • 壊れたカーナビ取り外し

    壊れてしまったカーナビ… https://minkara.carview.co.jp/userid/1351748/blog/46921074/ 完全に取り外すことにしました。 本体は既に外すことができたが、まだ配線類(矢印)が残っているので、外して逝きます。 配線は、助手席側のフロアカーペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 13:37 Arthur1968さん
  • ナビバイザー

    映り込みや反射が気になっていたので作ってみました。 ナビの縦横の長さを測り、少し余裕をもたせ型を作ります。 あっ、材料はプラ版です。 電源スイッチ・アンテナ・アダプター差し込み部分を切り抜きます。 型完成! 仮貼り付けします。 3枚の型の接点が同じ長さになるように切って調整します。 貼り付けはM3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 04:00 び~ろくさん
  • 地デジアンテナ スクエアタイプに交換

    ダイポールタイプからスクエアタイプに交換してみた。 ループ型の変形タイプだが長さから周波数の波長に合っているのか疑問な点がある。 とりあえず、上面部の垂直偏波部の2つのみ交換してみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 18:50 部品交換して失敗したことさん
  • iPod(iPhone)接続用USB接続ケーブル加工

    加工作業は、納車前にディーラーにて作業して頂きました。 必要なパーツは、画像のように固定できるUSBケーブルです。 ネットから数百円で購入しました。 ※ 出来ればメーカー保守パーツでセンターコンソール内の目隠し蓋を失敗しても良いように、用意しておくと良いでしょう。 加工済みの画像です。 ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:25 ルークとルーシーさん
  • サイバーナビ本体のグローブボックスへの収まり

    こんな感じです。 車検証入れの部分に無理矢理つっこみました。 下の仕切りは取り外し、奥は配線の関係でくり抜き。 うーん… イマイチ判りづらい写真ですけど。 びーすとさんが金曜にAB行ったときにはご覧のような感じで さじを投げられた状態 だったとかwww ホントうまくつけてくださって感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年5月21日 00:38 マサンバーξ゚⊿゚)ξさん
  • AVIC-ZH900 バージョンアップ (ダウンロード版)

    HDDナビゲーションマップTypeIII Vol.5・ダウンロード版 (CNVU-3500DL) 購入金額:16,800円 ・地図精度があがり、ルートの質がさらに向上 ・市区町村合併の地図情報や新規の高速有料道路なども反映 今回は「新名神高速道路」が目的でバージョンアップしましたw 地図精度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 20:35 BTSさん
  • ALPINE HDDナビ ハードディスクVer.up

    2005年版(初期)からのヴァージョンアップです これで、空を飛ばなくて良くなりました^^ 工賃込み 29,210円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 20:56 よこさん☆BLさん
  • CDDB更新

    スバルのサイトからCDDBをダウンロードします。 バージョン4500をダウンロード中。 今回も1時間ちょっと掛かりました。 その間はエンジンを切ることが出来ないので、ちょっと遠出をするタイミングで更新します。 地図情報のバージョンアップの方は、最終版だそうで。7年で終わりですか。 因みに価格は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 01:22 Moonchildさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)