スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • BL/BP A型 DVDナビに外部入力は出来るのか?

     A型のメーカーオプションのDVDナビですが、ディーラーでは外部入力出来ません。って言われたけど、こんな図面を入手。 どうやら黄色の丸部分が外部入力の端子みたい。 ここに刺せば出来るよね?って事で実際に確かめました。 まずはモニター周りのパネルを取り外し。 実は外したことなかったんで、かなり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年4月9日 21:56 ふィねるさん
  • マッキン分解

     マッキン、壊れました。定番のCDチェンジャー部分。6枚飲み込んだまま、再生もイジェクトもききません。  ディスプレイ表示部内に入った埃(赤丸部分)も気になることだし、ばらしてみることにしました。  しかし、アップで撮ってみると、すごい磨き傷! とりあえず、車から外して机の上へ。ハザードのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 17:44 BEとBLさん
  • 【やって】 モニター修理 【もうた】

     今時こんなモニター使ってる方もいないでしょうが、先日取り外してメーカー修理に出そうか迷ってたんですがおおよその見当は付いていたので自分でバラしてみました。  まず後ろから、矢印のネジを外す。 次、向かって左側面。矢印のネジを外す。 向かって右側面、矢印の(ry ネジを外したら上下にこじって2つに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月12日 23:33 パッション電気さん
  • マッキン修理

    純正マッキンですが、スピーカー交換、AUX入力追加、ipod接続などとカスタマイズし、音的にも気に入っていましたが、システムエラーと電源遮断を繰り返すようになり、修理をする事に・・ ユニット修理を依頼するも、動作再現せずとのことなので、メンテ兼OHとして、内部コンデンサーの交換、端子類の半田盛等を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 11:42 赤い薬屋さん
  • 【DRZ9255】分解清掃

    本体上蓋を開けます。ビス四ヶ所。 開けるとCDメカが見えます。外すと基盤が見えてきます。綺麗だったので、せのまま。 CDメカのピックアップレンズを専用のクリーニング液で清掃。 大分読み込みが良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 20:15 龍シィ@BLさん
  • 【DRZ9255】タイムアライメント調整 2

    以前色々試してみましたが、やはりしっくりくるようにはなりませんでした。そこで、また別パターンも試してみることに… 基本は実測値を元に調整していきます。基本とする数値は右TWを基準に… タネあかしをすると、右TWの数値は0で、他のスピーカーまでの距離から右TWの実測値を引いた数値を入力。 ~例~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月17日 00:23 龍シィ@BLさん
  • 【DRZ9255】タイムアライメント調整

    タイムアライメント調整として、3パターン試してみたいと思います。 まず、実測値をそのまま入力。 右TW… 右MID… 左TW… 左MID… ~感想~ 聞き疲れのしない無難な感じ。ボーカルは運転席ハンドル左上で歌っています。 次に、右TW(一番近い)を基準に数値を入力。 右TW… 右MID ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月12日 12:00 龍シィ@BLさん
  • ボッシュマンスピーカー適用時の純正オーディオ(非Mc)音質設定

    ヘッドユニットそのままでスピーカーのみボッシュマンのトレードインタイプへ交換。 交換から約1ヶ月経過し、馴染んできたところで音質設定を行います。 目標: とりあえずBOSE系の音 注) 中の人はBOSEの低音に飼いならされています。 調整用音源:オーディオイコライジング用テスト音源CD、その他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 20:05 丸釘電工さん
  • 補修

    先日、落下したモニタを修理するついでに電源コードも延長しようとヒューズBOXを開けてみると、電源入力側は問題なっかったんですが、電源出力側の12Vラインの半田付けがひどい状態でした。 ついてればOK的なレベル。 艶もまったくありませんでした。 素人丸出しの半田付けだったので、手直し。 メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 10:15 レガべっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)