スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • イモビチップコピー

    エンジンスターター用にイモビチップのみコピーしてもらいました。 100円は大きさ比較用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 19:09 GO!GO!パラダイスさん
  • キーレス追加

    キーレス付きイモビキー キーナンバー確認工賃込み 地味に痛い出費だ… 24894円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 13:23 紅のRXさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    こいつをちょこちょこっと取り付けます♪ まず~ピラーをパコッと(^0^)♪ ほいで1発じゃ下まで線が通らないので呼び線を入れて配線しま~す(。・_・。 ))(( 。・_・。) とりあえずアースはここらへんで♪(^∇^) 電源側はナニに使われているか分かりませんが取りやすかったのでこいつにかましてO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 20:42 マルノス♪さん
  • 遠隔キーロックコントローラー電池交換

    電池切れの為、交換実施。 遠くからでも反応するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 15:51 taka.WDさん
  • リコール対象にあたい?しそうなドアロックアクチュエーター交換修理動画あり

    リア左ドアのドアロックが動かなくなる症状が発生。 原因はドアロックアクチュエーターの不具合。 10年も経たずしてこんな大事な部分が壊れるとは、ほんと呆れるほどです。セキュリティにかかわることなのでリコール対象としてもいいんじゃないかと思うほど。 内装しかり、インテリアまわりの質がほんと良くないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 23:50 Kaz....さん
  • アンサーバック スピーカー移設

    こんばんは。 暇なので過去に行った施工内容をうpします。 みなさん、デッドニングってやられてますでしょぅか? レガシィの場合、運転席ドアにアンサーバックのスピーカーが取り付けられていますが、張切って塞いでしまうと、そのスピーカーの音の出口がドア内部に向いているため、アンサーバックの音が篭っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月14日 20:22 akiy@0323さん
  • 運転席側の鍵がっ!①

    ドアを閉めた時にドアの中で何かが落ちた音がして確認してみると…鍵が中に落ちてるじゃありませんかっ! ゲッ!ピッキング!? 車内は無事だから作業途中で逃げたか? とりあえず雨が入ると嫌なのでテープで塞いでみる…あ、イタズラ防止に良いかも? うーん…鍵自体は落ちてるだけみたいだから自分で直すか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 22:04 くろバンさん
  • セキュリティー付きスタータースイッチ

    ピボットのものです。 取り付け場所は灰皿横のシガーソケットです。 ここまでバラさないと灰皿部分が外せません リレーからの配線はキーシリンダー裏の配線に割り込ませてもいいんですが、ハーネスをつけた方が楽です。 ハーネスはターボタイマー用が使えます。 ハーネスのST線をカットしてるのでキーを回しただけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月14日 15:50 akisukeさん
  • ドライブレコーダー修理2

    ドライブレコーダー修理1の続きです。 内部の基盤は二か所のネジで固定されているので、まずここを外します。 基盤を持ち上げるとSDカードスロットが見えるようになりました。 赤○の部分のツメでSDカードをロックできる様になっているみたいです。ここが緩んでしまい、ロックができていないと思われます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 17:40 Hirox MIDIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)