スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • メッシュグリル取り付け

    何故か一番デカイ口を開けているところだけ、網が無かったので取り付けま~す。 網はコチラのを。 網を開口部より一回り大きく切り、配線止め金具を使って固定します。 デイランプのギボシが通らなかったので、目立たないところの網を切り通します。 完成!(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月26日 16:56 FUNACY@ぶんちゃんさん
  • 純正グリル プチ改造 PARTⅡ

    1週間前、純正グリルのメッキ羽部分をとりましたが、凹凸が気になっていました。(赤丸部分) そこで整備工場にあった耐熱塗料をお借りして、羽部分の塗装をしました。日産純正シャシー塗装剤って書いてありますが、気にしません。 どうでしょう。 プチDIYとしてはぼちぼちかな。 純正OPや社外品グリルは高いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 16:39 因幡の蒼いうさぎさん
  • グリルガード装着〜終章〜

    板金屋に預けて3日。遂に連絡が。 「付けれたで。取りにおいで〜」 神か() 早い、、凄い。 ホースメントからバンパーを突き破るステー アンダーパネルと共締めされてるステー 牽引の横から自然に伸びるステー 左右3点ずつで止められてました。 結構シッカリしてます。 回収しました✨ 視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 20:12 .おるたなさん
  • レガシィ 純正グリル加工②

    純正グリル加工で、マッドブラックに塗装しました。 加工時に、パテ埋めした研磨処理の仕上がりがどうしても納得いかず、研磨で取りきれなかった段差を分かり難くする為、ウレタンクリアを吹きました。(4年程前ですが) 艶々テカテカで、段差が分かり難くなりました。 艶々ですが、これはこれで気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 22:31 スーパーとしくんさん
  • 六連星エンブレムのカーボン化

    フロント/リアの六連星エンブレムをカーボン化しました。 全体的に黒を基調としたモディファイが多いなかで、エンブレムのみ青系なのに違和感を感じており、いつかやりたいと思っていました。 手順は、 1. メッキ部以外の塗装を削る 2. カーボンシートをエポキシ樹脂で貼る 3. 余計な部分をカットし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月14日 19:19 かず207さん
  • BE純正グリル加工3

    昨日ほぼ完成していたグリルに網を着けて装着までが今日のミッションです! 網はホームセンターで切り売りの580円/mの網を結構前から家に放置でしたがやっと作業場(研究室)へ グリルに合わせてカットしていきます なんかいい感じ^ ^ でも網固定用の針金君がなんと取れてしまい^^; 結局仮止めとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 21:28 atsushi☆さん
  • やはりメッシュ!

    いきなりでスイマセン^^; 網カット… クルーズコントロールに当たる為グリルフレーム下部の所も切り込みを入れてステーに噛ませる様にしました。 ぱっと見はわからんから良しとします。 結局はメッシュが一番良さげです。 ついでにフォグバルブも以前使ってたフィリップスへ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 05:40 814Tさん
  • Corazonグリル再修復・加工

    以前BP5Dのワゴン(息子の嫁車でしたが買い替えのため廃車)から部品取りして再利用。 飛び石キズなどを穴埋め プラサフ塗装してキズの詳細確認 Corazonのエンブレムもマーカーでお化粧直し チリ合わせを調整して取り付け、完成! 純正加工グリルよりproud of BOXERの白文字が引き立って見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 11:22 kyouyuさん
  • グリル補強ステー 撤去

    フロントバンパーのナンバープレート奥に 錆色の水垢跡が残って目立ち、気になるように。どこかのボルトの錆なんでしょうが調べるとグリルから落ちてるっぽい。 豚鼻グリルにはネット中央部分に補強ステーが縦に入っています。下部分のボルトの受け部分がサビサビでした(^^;。外してついでにステーも撤去。 スッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 14:38 やっすぃぃぃー@BE5Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)