スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【メモ】オートヘッドランプレベラーシステム初期化(D~F型)

    オートヘッドランプレベラーシステムに関連する部品の脱着または交換を行ったときは,下記手順に従って初期化または再初期化を行うこと。 【初期化】 ・ヘッドランプレベリングECUを新品に交換した場合 1.メーター内のインジケータが2回点滅を繰返していることを確認する 2.車両を2~3回上下に揺らし ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年4月28日 12:05 チェロ.さん
  • HIDフォグの光軸調整前後の比較

    光軸はPIAAの取扱説明書に書いてあったとおり、3m離れた位置でフォグのバーナーの高さの4/5の高さに主光束の上端が来るように調整しました。 光軸未調整の時は、2/5と3/5の間の高さでした。 光軸調整後は4/5の高さに合わせました。 調整方法は、フォグの真下の位置にある小さなアンダーカバーの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年1月25日 20:28 常磐快速さん
  • フォグランプ光軸調整

    昨日フォグバルブを交換した際、ドライバー側の光軸がずれていたので調整してみました。 BE5のD型の光軸調整はフォグカバーを外してランプ正面からできます。 ※前期型は正面から調整はできず、ユニット裏側に付いている水道の元栓のようなダイヤルを回します。 ランプユニット正面横の奥に調整用のネジがある ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年12月30日 11:59 れがびぃさん
  • フォグランプ光軸調整

    以前から実施したかったフォグランプ光軸調整。 光軸調整方法が判らず、手付かずでおりました。 バンパーを外すのは大変そうなので、 フェンダープロテクタを捲って 実施する事にしました。 ①バンパー下部にあるフェンダープロテクタのネジを緩めます。 ②プロテクタを捲り、 フォグランプ裏側右下に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年6月8日 21:45 中古車カーライフさん
  • ヘッドライト磨き

    既に初老を迎えている相棒。 写真ではきれいに見えますが、瞳がくすんでいます。 たまには磨くのですが、なかなか大変な作業・・・ こちらも・・・ そんな折、みんカラでまさに「目から鱗」の方法を発見! 早速試してみました。 めちゃくちゃ楽ちん!!! しかも手作業より断然きれいに! 初老の瞳に輝きが戻りま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月18日 14:32 水平4発さん
  • 光軸調整

    レガシィのヘッドランプはプロジェクタタイプ。 ちょっと光軸を上に向けたほうが見やすい。 夕暮れ時にライトを点灯し、エンジンルームを覗き込み、 インテーク部を取り外し。 ヘッドライト裏のネジを確認。 カットラインを見ながら、ボックスレンチで・・・ オートレベリング部にあるのが、上下調整。 左右調整は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年5月21日 22:55 ウッズーさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが紫外線や雨でくすんで表面がマスクメロンみたいになっているので磨きました くすんでいると見た目も悪いです 手順は耐水サンドペーパーを使うので傷つくとこまるところをマスキングします そなあとに800→1000→1500→仕上げ用の用の番号の無い石が細かいサンドペーパーで磨いていきます  ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月28日 20:44 AKITANさん
  • ♻️プロジェクターレンズ掃除✨✨ プロ目 ヘッドライト

    ヘッドライトのプロジェクターレンズを掃除しました。新車登録から18年超えのライトは暗い……。 55ワットのHID仕様にしたのにも関わらず暗い💦 信号待ち🚥で隣に並んだ軽自動車よりも暗いカットラインが見えません💦 そこで原因追求するため分解清掃してみます☝️ まずはお決まりのから割をして、オペ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月27日 20:53 FAIRLADY _Jさん
  • ヘッドライトの黄ばみ落とし!!

    LOOX MULTI-SURFACEL POLISHの表面仕上げ剤を使用しました! 最初はヘッドライトのホコリを取ります。 次にボデーに溶剤がかからないようにマスキングテープと新聞紙を使いボデーを保護します。 準備ができたらスプレーをかけます。 5~10分ぐらいしたら乾いたタオルで力を入れてふきま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月20日 13:51 たいぞう(レガぞ~)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)