スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正ヘッドライト加工、ワンオフヘッドライト

    今回の内容は、 1、インナーのブラックアウト 2、ポジションのファイバー化 3、ウィンカーのLED化 になります。 いきなり殻割り後で塗装済みですが スバルの殻割りは常温で出来るので簡単にできました。 ただレンズとインナーの固定箇所が何か所か割れましたがw 塗装は脱脂後にミッチャクロンを塗布 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月10日 20:11 カっチャンさん
  • フォグデイライト(実験)♪~( ̄ε ̄;)

    フォグスイッチの配線を眺めていて、配線を1本引き抜くだけでイルミが点灯しなくなるのに気が付いたので実験を。 このパネルを外してコネクタを引き出します。 この黒白線を外します。 外しました(・o・) 端子の下側に穴が開いててコネクタのツメでとまってます。 フォグデイライトになりましたε- (´ー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月24日 18:55 YHAさん
  • リアフォグのガーニッシュへの埋め込み その1(加工編)

    北海道はこれから雪の季節なので、リアフォグをリニューアルします。 目標は実用性と合法な取り付けです。 放熱板付きの拡散型LEDをリフレクタの台座に無理やり収めるために、台座の穴を長穴に加工します。 LEDは放熱板を1ミリほど削ると、台座からはみ出ません。 こうしないと基盤から浮いてしまいます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年11月11日 12:33 かわBE5さん
  • フォグランプのヘッドライト連動化

    BE/BHのフォグランプはヘッドライトと独立していて、フォグスイッチオンでライトの状態に関係なく点灯します。 夜間にフォグを点けたい場合、ライトとフォグの2つをオンする必要があります。 逆に、消す場合はライトとフォグの2つをオフしなければいけません。 今まで放置していましたが、簡単なのでフォグ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月14日 20:11 なんなーんさん
  • テールランプフルLED化①

    ランプASSYはヤフオクにて落札。スモークに塗装してあったが想像以上に汚かったのでパーツクリーナーで除去して使用します。 一番の問題点でもある殻割りは超音波カッターでサクッと切断。 因みに本多電子のZO-41を使用。 ハイパワーモードなら簡単に切れました。 途中は省略。 完成型です。 真ん中の白 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月10日 18:25 カっチャンさん
  • テールランプ4灯化

    諸先輩方の記事を参考に施工です。もう枯れてる技術ですね。 テール4灯、ブレーキ4灯、下段リアフォグ2灯ですが、ギボシを外すことによりかなりの点灯パターンが可能です。 1c接点のリレーと、汎用T20ソケット使用、後はギボシとくず電線で施工です。 買ったもので一番高かったのはホールソー、1度きりの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月11日 20:36 yamacさん
  • LED ブラックホール フォグランプ製作

    フォグランプをイメチェンです♪(`・ω・´) どうせフォグなんて普段使わないし、フォグってよりもファッションランプにしちゃおうかな・・・と思いつきで作ってみました(´∀`)ノ LEDカスタムで最近広まってきた、ブラックホールというものです。 写真はテスト点灯の瞬間。こんな風に光の粒が無限に広が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年6月25日 14:38 やきうなぎさん
  • 【DIY】☆4灯化施工☆

    まずはテールを外します。 ソケット。 赤がポジション 白がブレーキ 黒がアース でした。 助手席側テールは下段の穴開けが必要です。 この作業が4灯化施工の8割を費やします。これさえクリアすればOK♪ 本来、上段に付いているソケットを下段に付けるためにはちょっと加工が必要です。 同様に下段のソケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2007年7月7日 13:05 一誠會さん
  • BLレガシィB4 念願のテール4灯化

    施工前 結構前から4灯化したいなと思ってたけどイマイチ施工の確証がなかったので全く手をつけないままでしたがやっと施工しました。やってみたら案外簡単でしたー片手間にキャリパーの再塗装などもして結構余裕をもってできましたー まずテールを外します よいさと配線を加工して 赤がポジション 白黒がアー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:23 りょーB4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)