スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • イカリングヘッドライト 配線加工+防水加工

    配線編やっていきます。 用意したのは35W専用バイキセノン用にHID屋のH1 35W用 HIDキット HID屋のリレーハーネス(シングルバルブ用) ウィンカー用にPIAA T20 LEDバルブ ポジション用にDshiner T20ダブル LED バルブ Hi用にPIAA H1 6000K ハロゲン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年2月13日 00:41 RuIさん
  • ヘッドライト加工ver.2 PART2

    時間もないので今回はこの仕様にちなみに白いのはプラサフで塗りましたww 今回はバラストの取り付けが必要になりますが、印をした場所のツメを外します。ちなみに黄のツメは今回外せなかったので完全に緩めて外しました。 この場所に通すので邪魔になります。 緩めるだけで通りますが、知恵の輪になりそうなので完全 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月19日 19:54 コロヒロさん
  • 唯一無二のレガシィを目指して!!〜ヘッドライト移植編12〜

    へーい(・∀・)………… 最近へーいの後に何を言おうか思いつかないです……。 ボキャブラリー不足ですね。次回辺りから最近の一言的な一口コメントにしようかしら? さて、車の方はと言うと、この隙間がヒドイ凄いかっこ悪いので、パテで盛大に盛っては埋めて盛っては埋めていきます!! ボンネットの表面か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月28日 20:49 けいた@トミカイレガシィさん
  • イカリングに

    ちょっと憧れていたイカリングを付けました。 なかなか天気に恵まれず、作業のためにわざわざ半日年休取って、二日かけて作業しました。 やってみると思ったより簡単だったので一日あれば余裕で出来たと思う。 約1ヶ月経って今のところ不具合なし、雨やらなんやらで水が入らないかだけが心配でしたが特に問題なし! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月3日 22:22 タムにーさん
  • ストップランプ ローマウント化 加工

    先日、STIウィングを取り付けたため、後続車にブレーキが伝わりづらい仕様に。 追突されるのもイヤなので、手持ちの物で何か作ろうと考え… GT-Rをイメージして、ハイマウントならぬ、ローマウント・ストップランプを設置することにしました。 ランプに使ったのはこれ。 撤去した純正ウィングのハイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月28日 22:53 asamironさん
  • リアドア用LEDカーテシランプ

    フロントドアには標準で装備されてるのに、 リアドアに無かったので自分で取付♪ ドアスイッチはマイナス出力なので、 エーモンから発売されてる「出力変換ユニット」を使ってプラス出力に変換します! 既に配線後ですが・・・・・(^-^; ①画像上からちょこっと見えてるオレンジ線(オスギボシ)は、ドアから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月5日 21:10 RYOさん
  • ヘッドライトプロジェクター化(デビルアイ)+LEDテー・

    今回はこいつを入れます♪プロジェクター内部が赤でccflは青の組み合わせをチョイス!デビルアイってやつです!! いきなり殻割からの仮合わせ。意外とすんなりボルトオンで入りました。インナーはのカバーてきな奴はメッキ部以外マスキングしました。インナーはすべてブラックアウトします。 メッキ用カラーブラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年8月10日 01:46 30円(税抜き)さん
  • トランク部のレンズ殻割り、失敗例

    リア4灯化で外して余っているレンズを殻割りしてみました。 ヒートガンは役に立つ… …バズでした(^_^;) いくら加熱してもネチョっとなってきません。 まぁどうせ使わない部品だし…と若干荒っぽくマイナスドライバーを差し込んでグリグリやっていると… バキッ! 割れてしまいました(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月31日 14:29 せんせ~さん
  • CCFL管!装着への道 part3 殻割り&CCFL管装着編♪

    (1)の画像 ジアラから到着したCCFL管とインバーターです。 BMW用と同じタイプですが、配線がリング1個分(①矢印)ってところが、レガシィ専用?(笑) 英文の取り付け説明書 (知らない車がモデル・・・笑)と 日本文の取扱説明書が入ってます。 インバーターからリングまでの配線を延長してはダメとの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2007年12月26日 02:12 アーチビ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)