スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • 油膜取り

    少し前に買っておいた、酸化セリウムを使ってガラスの油膜や傷をキレイに取る作業をしました。 ガラコ派なんですが、ちょーガラコが高かったのでレインXを買いました。作業性が悪いねこれ。 セリウム粉を以前スバルで貰った洗い桶に入れて水で溶いてポリッシャーで研磨していきます。 ポリッシャーは車体磨き用は持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 16:03 とし@あっぷあっぷさん
  • 水垢とり

    雨の時にワイパーを動かすとガラスが真っ白になってしまい 危ないので表面の水垢を取ってみることに そこで磨くのではなく怪しい液体を車屋にいたときにあったので とっておいたものをしよう そのあとにコーティング 水垢はとれたのですが ワイパー傷がすごく跡が白い感じ コンパウンドで磨いたほうがいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 20:34 AKITANさん
  • 洗車用品と言えばシュアラスター

    シュアラスター製のガラスコンパウンド シュアラスター製のウィンドウ撥水剤 シュアラスター製のサイドミラー親水剤 シュアラスター製のマイクロファイバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 15:58 ☆ドラスタ☆さん
  • 試しに買ってみた

    今日、黄色の帽子に行って試しに買ってみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 13:47 ☆ドラスタ☆さん
  • ヘッドライト磨き

    磨き前その1 曇ってますね 磨き前その2 磨き前その3 こちら側は、あまり曇ってませんでした 研磨剤をつけて磨くと ひゃー! 磨くときキュッキュッと音がして気持ちいいです(笑 磨き後その1 コーティング剤を塗って 24時間は放置だそう 曇りは完全にとれました! 磨き後その2 使ったのは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月13日 08:48 わっほ~@STIさん
  • ステッカー剥がし

    リアウィンドに貼られている排ガスとペイントシーラントの施工ステッカーを剥がしました。 爪で剥げるだけ剥がし、残ってしまう糊面は、カッターの刃を斜めに当てそぎ落とします。 リアの印象がすっきりして満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 17:57 チェイクⅡさん
  • 油膜がひどいのです

    キイロビンでゴシゴシ・・・ ゴシゴシ・・・ 腕疲れた! ウロコがひどいから今度はそっちもせねばです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 02:44 Arcさん
  • ガラス くもり防止クリーナー施工

    陽が落ちて少し涼しくなってきたので、全ガラス内部に100均で仕入れたくもり防止のクリーナーで拭きあげ。その後磨き上げ。 何気に汗だくだくに(^^;。。。 フロントガラスとリアガラスの拭きあげは大変です(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月28日 19:17 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • リアウィンドウのステッカー剥がし

    色褪せて、ぼろぼろになっていたコイツをついに成仏させる日が来た! ※1/5位やっつけた後に撮影。 カッターで上の皮を剥がす。写真では微妙にしか出ていませんが、限界まで刃を出して少ししならせてやるのがコツ。この時にシリコンリムーバーとかで刃をを濡らすとスイスイ~っとイケます。 剥がす時結構手ごたえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月23日 08:57 ↑↑HiLo↑↑TA-BL5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)