スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • STIステッカー貼り付け

    昨日、鉄粉落としを済ませたので、昨年購入したSTIステッカーを貼り付けました。 まずは位置決めですが、マスキングテープで仮止めしてから、全体のバランスを確認しました。 今回使用した道具になりますが、シリコンオフだけ購入しました。ホームセンターにはシート状のタイプしか売っていませんでしたので、こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月8日 18:14 SUPER LEGACYさん
  • タイヤ交換&ブリさんドレスアップ🌷🐝…🍃🌸🐝🌸🍃🚗 ³₃

    もう季節も暖かくなってきたので、主人と一緒にタイヤ交換を自宅で決行しました!(*^^*)🌚🌞🌝✨ 写真は交換後ですが、レアマイスターさんお久しぶりです💓 その後は洗車してピカピカに✨ そして、今日は先週買ったリップスポイラーをつけました😁💓 ヤフーショッピングさんにて、評価のすごく良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2022年4月9日 18:56 群馬のまんじゅうさん
  • リアゲートダンパー交換

    説明書通りで10分程度で交換できました。 必要工具 マイナスドライバー 説明書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 19:41 jiro_enさん
  • トヨタ部品流用 燃料キャップ ホルダー

    他の方がよくやられている、流用ネタ。 トヨタの部品で、裏側を少しカットして両面テープで張り付けるもの。 このホルダーにキャップが置けるだけの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 14:30 部品交換して失敗したことさん
  • 助手席キーシリンダー修理

    先日職場からの帰り、空気の入れ替えをしようと窓開けた時にバキッ! 何事かと思ったら助手席のドアロックが開いている。。。(私は車に乗ったら必ずドアロックしている) おかしいと思い再度ドアロックするとカキンという音。。。 でもドアは開くしロックもちゃんとかかっているがウインドウを開くと金属音と共にロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 19:10 grosswaldさん
  • ナンバー隠しを自作

    撮影の度にナンバーを隠す編集がめんどい、&何かアクセサリー?を作りたい、なので100円ショップへGO! 色々みんカラの整備手帳を拝見しました、 発泡スチロール素材の板と引っかけるフックを買い、ナンバーより少し大きくカットしてフックを両面テープで固定して完成です、真っ白じゃ寂しいから何か描くかな こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 12:10 レガリスタさん
  • 給油口

    給油口周りが錆びていたのでGDインプレッサから外したものと交換しました 形は全く同じですが使用するネジ穴が違うようです 中古なのでなぜここまで錆びているのか不明ですがここの板バネ(?)も変えたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 22:43 ゆーそくさん
  • もうちょっとだけレーシーに(*^^*)その2

    昨日取り付けたオイルクーラーホースもどきですが、やはり一本だと寂しいのでもう一本取り付けます。^ ^ 昨日ホースに塗装まで完了してありましたので、タイラップで、取り付けるだけです。雨が降り出す前にやりました。 こんな感じです。^ ^ 本当はもう少しホースをたわましたかったですが、しっかりタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 15:34 スーパーとしくんさん
  • 整流フィンの付け替え及び追加

    整流フィンの付け替え及び追加を行いました。 夕暮れ時に撮ったので、全体的に画像が暗く見えにくいですね。 年末年始の帰省時(高速道路往復約1000km)、ドアミラー付近からの風切り音が耳障りだったので、バイザー脇にフィンをつけてみました。トヨタが純正でつけているのをマネしてみました。 装着後に走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:08 愛犬クロリスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)