スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコピッチングストッパー

    ダイレクト感、しゃっきり感upを目的に効果が期待されるピッチングストッパーを交換。 Sti品他も考えましたが、クスコをチョイス。 ブルーが目立ちますね。  取り付けはインタークーラーを外せば目視できますので簡単です。 13年物の純正品。 ひび割れは等は見られませんがねじられて少しずれている様子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 13:31 kyouyuさん
  • 定番のボルト交換補強

    フロントフランジボルト(型番;901000431) リアフレーム固定ボルト(型番;ST20159ST000)に交換。 写真の短いボルトがフロント、長いボルトがリア。 フロアジャッキで上げての潜り込み作業ではレンチに力が入れきれずボルト外しで断念しそうでしたが、マキタ工具で一発解消。楽々交換できまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 13:09 kyouyuさん
  • CUSCOストラットタワーバー装着

    タワーバー買って来たので取り付けします。いま大雨だけど(笑)こーゆーのは勢いでやんないといつまーでもやらなくなる(笑) バーの根元は8mmの六角と反対側17のボルトをゆるめておきます。かっ固い❗️💦 556シュー( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ 本体のボルト12mmレンチで3箇所左右6箇所外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月17日 16:27 tazzy!さん
  • AVO ステアリングシャフトマウントブッシュ

    急にある時、ステアリングに違和感が発生。 ハンドル操作の初期の入力時、 微妙に反応しない時がある。 発生条件は絞れず。 ただ、 ハンドルセンターがずれてる時がある。 念のため、 ステアリングシャフトマウントブッシュを購入。 (2016年頃に実は交換済) ステアリング操作では、異音発生してない。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月17日 14:24 NAMAZUさん
  • CUSCOリア用オーバルシャフトタワーバーの取付

    本日は、リアタワーバーの取り付けです。内張の加工が必要ですが、綺麗にできませんでした。 シャフトから右ブラケットのみ外し、穴をあける位置を決める加工。 失敗(涙)見た目悪し。 気を取り直し、左側も施工。 肥えてるので、作業が疲れますが、頑張れと気合いをいれて、加工。 又気に入らない結果。受け入れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 15:49 NakYzekeさん
  • レガシィ STIタワーバー 取り付け

    エンジンルームにてエンジンカバーを外してアッパーマウントのナットを2箇所ずつ離して 取り付け! エンジンカバーは干渉して付かないので近いうちに干渉部分を切ってつけようかと思います STI

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 18:50 ズーマー@BL5さん
  • 貰い物で金ピカに

    汚いカバーを交換! リアは剛性をup!! ダンパーも!! 金ピカ金ピカ!! ここまで語彙力が無くなっていましたが 全て貰い物ですが金ピカになりました!! 感謝しかありません☺️☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 23:59 ひろレガ3さん
  • STIサポートフロント取り付け

    全貌です. 正直価格の割にはかなりチャチな物. まぁそこはいいとして… 溶接部から錆びっぽいの出てるんですが… 溶接後の処理が甘い状態で塗装されてるぽ? とりあえずブラシや爪楊枝で綺麗に. 念のため全部レノバスプレーで防錆+コーティング. 初めからやっておけば長持ちしてくれるでしょう. たぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 18:16 しんくまんさん
  • STI タワーバー 中古品を取り付けました。

    オークションで落札したタワーバーを取り付けました。 こんな状態です。 単体は、こんな状態です。 セルフロックナットの型式は、902350013。使い捨てとの事ですので新品交換としました。 STIのロゴ(黒いゴム部)とワイパーカウルトップの隙間は、10mm以下ですが、隙間を確保しています。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 12:48 NakYzekeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)