スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • レーダー探知機の固定

    本来はダッシュボードの中央付近に置きたいレーダー探知機ですが、アイサイト禁止エリアであるので端っこの湾曲が多いここに追いやられているわけですが、 両面テープの重ね貼りで湾曲に対応させていたものが、ここのところの暑さで粘着剤が溶けて剥がれてくるようになりましたw ということで、男前の仕事! 探知機の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月28日 13:21 丸釘電工さん
  • ドリンクホルダーのフタ修理

    本来、ワンプッシュで閉まるはずのものが閉まらなくなったことに気づき、そのままでもよかったのですが埃や子供のお菓子の食べかすがたまるのが嫌だったので、修理してみることに。 シフトノブを外し、小物入れの固定ネジ2本を外し センターコンソール側のネジを外すと、該当部分がごっそり外せます。 ひっくり返して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月22日 23:49 gori_215さん
  • オイル交換の合間に。

    エンジンオイル交換の待ち時間 作業時間を 利用して。 ピラーとサイドミラーの間の またプラスチッキーな部分に ハセプロの マジカルアートレザー レッド(1050円)を貼りました(^ー^) よく目が行くトコなので 気になってましたが 解消しました。 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 00:12 【たつ】黒セラてんちょさん
  • 内装色変更♪

    スピードメーター、追加メーターをブルーで取り付けました♪ 追加メーター Defi Racer Gauge(ブルー) ブースト、水温、油圧、油温 一緒にスピードメーターもブルーLED入れてます♪ 追加メーターは配線を隠すためインパネばらして穴あけ加工♪ ステアリング交換♪ MOMOステにしよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月7日 09:37 レガシィloveさん
  • シフト、ナビ回りのパネル青化♪

    先週からやっていたパネル回りの青化!なかなか作業が進まない理由はハザードスイッチを壊してしまって、届くのに1週間くらいかかってしまったことミ゚Д゜ミガビーン。 で、やっと届いたのでアップしたいと思います。 まずはパネル回りを分解。シフト→バナナ→ナビ回り、の順に分解します。ネジを取る際にどこにどの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 10:17 『アイテム』さん
  • ドアの内張り青化♪

    今日は竹尾のオートバックスに行ってきまして、こんなものを発見しましたミ゚ω゚ミっ□ 値段は2,000円くらいでした。 そして、純正のレガシィちゃんの内側。 黒いですミ゚ω゚ミ ブリッツェンだと布の部分が赤みたいですね。いいですね~♪ というこで、青くします(笑) 本当はドアの内側を剥がして作業する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月27日 18:09 『アイテム』さん
  • ドリンクホルダー 修理

    ドリンクホルダーの ふたが閉まりません・・・・ なので 分解♪ 真ん中の棒が 溝にはまってませんでした!! こんなんで カチカチ ロック&オープン してるんですね(汗) 完成~♪ 何かが欠けてる とかでなくて 良かった♪

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年7月14日 21:17 Victoria.hさん
  • マルチインフォメーションディスプレイ修理

    以前よりマルチインフォメーションディスプレイが点いたり消えたりしてましたが、とうとうデコピンでも点かなくなりました。 こんな部品でも新品買うと高そうなのでとりあえず外してみっかということで。 まずはセンターパネルをガコッと外します。 車体側のコードまでは電気は来てました。 裏。 真ん中のね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月13日 00:54 akira@XVGT7さん
  • ルームランプ連動フットライト自作

    エーモンのLEDを使用してルームランプ連動フットライトを自作しました エーモンの板型のLEDを2個使用して ハーネスを作成 このサービスコネクターの配線図を利用して 自作ハーネスを接続 サービスコネクターの○印に配線することで完成 簡単でシンプルにスッキリ配線できます サービスコネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月10日 14:13 ご老公さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)