スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 大作業

    前々からやろうと思い、溜まりに溜まっていた作業をまとめて主治医の整備士さんにお願いしました。 クラッチマスターASSY交換 クラッチレリーズASSY交換 クラッチホース交換 クラッチフルード交換 ノックセンサー交換 エンジンマウント交換 タペットカバーパッキン交換 オイルクーラーガスケット交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 08:13 masaonさん
  • 補機ベルト交換

    備忘録 エアコンベルトが鳴き止まないので交換。 外したパワステベルト 外したエアコンベルト 新品パワステベルト 新品エアコンベルト やっとクーラーがまともに使えるようになりました。 走行距離157886km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:56 やまいもおじさんさん
  • 10万キロ整備見積もり

    10万キロ超えてとりあえず車検のみ通したが、部品の値上げがあると聞いて決断 予想範囲とはいえ結構な額なのでちょい足しでこれに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 14:54 K-O-Gさん
  • エンジンマウント交換

    もう2〜3年前からアイドリング時の振動が大きく、ここ最近は特に大きくなったなと… エンジンマウント交換したら振動が無くなったとの情報から、センターマウントだけ交換してみました。 センターマウントはラジエターファンのすぐ後ろにあるので比較的簡単に交換できる場所にあります。私のB4は本来ならエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:05 Totsunさん
  • ヘッドカバーガスケット交換&12ヶ月点検&オイル交換

    車を走らせるとエンジンルームから白煙が上がる様になった。 ヘッドカバー辺りからのオイル漏れがエキパイに垂れて白煙が出てると予想して、車屋に点検を依頼。 案の定ヘッドカバーかららしく、交換を依頼。 しかし、パワステポンプ&クランク角辺りからもオイル漏れの疑い有りと言われたが、そちらは洗浄して様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 10:13 yoshi37さん
  • タイミングベルト交換(3回目)その他整備

    3回目のタイミングベルト交換を行いました。その他諸々整備全てディーラーさんに作業をお願いしました。これまでの交換経緯は1回目11.6万km、2回目 23.3万km、 今回は33.8万kmです。次回は早くても7年後、2030年頃、45万kmぐらいになりますが、その先のシナリオが想像つかないので、おそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 10:39 Coppiさん
  • 【備忘録】ベルトテンショナー交換

    今年に入ってから加減速時、“ミャ〜”とか唸り音が聞こえるように… 最近は高速の合流や上り坂などの加速でも聞こえるようになりまして スタビライザーリンク&ブッシュ交換のときに調査をお願いしました。 調査の結果、ベルトテンショナープーリーのベアリングが劣化… ガタが出て、回転する事で異音になっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 22:39 なべ@B4さん
  • クラッチOH

    ※画像は特にありません。 前々から感触の怪しかったクラッチをついに交換しました。 滑りはありませんでしたが、いつ終わるかわからなかったのでw どうせならばとフレキシブルフライホイール化を敢行。 ばくばく工房様で型式・年式など伝えてすぐに見積作成いただけました。 価格はクラッチ板・フライホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 20:01 なーふるさん
  • エンジンマウント交換

    298,500km。エンジンマウントを交換します。特に不具合はありませんでしたが、ミッションマウント交換の効果が大きかったので、エンジン振動の低減やハンドリングへの影響を期待していました。写真はエンジンマウントをとり外した後の新旧比較です。左側の旧品はかなり圧縮されています。 右側 41022AE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 17:10 Coppiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)