スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 運転席側 タペットカバーパッキン交換

    運転席側からもオイルが漏れてたので交換しま エアクリボックスとブローバイホース、リニアモーションダンパー、イグニッションコイルを外してタペットカバーパッキンの固定ボルトを緩めます ジャッキアップしてカプラーを保護してるであろうカバーとカプラー2つ及びアース線を取り外します またボンネットからでは届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 01:12 mt初心者さん
  • エンジンマウントナット交換

    先日エンジンマウント交換の際発生したエンジンマウントとメンバー固定のナットが届きました。 902380011 ナットM10 2個 VABで使用していると書いてありました。(パーツリストでも確認済み) 左(元から付いているナットとワッシャー) 右(用意したナット) 他の方が紹介されていた通り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月11日 16:50 ちょく1103さん
  • タペットカバーパッキン交換

    漏れてます。。。 スバルではよくあるらしいです(^ー^;) というわけで暇な三連休を使いパッキン交換します! 今回外したついでに ここの根元のOリングも交換します 初対面〜 ここ数年、オイル交換頻度が少なくなっていたので 最悪を想定していましたが 思っていたより全然キレイでした☆ 左側に古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 12:44 次元犬介さん
  • エンジンマウント交換 その2

    画像下側が取り付けするSTIのマウントです。 全然形状が違います。 マウントとステーを2個のナットで固定しますが、キットに付属していないので、別途コーナンプロで購入。 M10ナットで1.25ピッチの細目です。 マウントとステーをナットで固定。締め付けトルクは30cm Nくらい?との事。 運転席側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 01:26 50代B4さん
  • エンジンマウント交換 その1

    先ずはエンジンカバーとインタークーラーを外します。 エンジンをジャッキで上げるので、インテークパイプとラジエーターの固定を外しておきます。 インタークーラーを外した後、異物侵入防止でウエスを詰めておきます。 矢印が取り外すピッチングストッパーです。 ピッチングストッパーの手前側は14ミリの工具でボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月3日 01:25 50代B4さん
  • エアクリーナー交換&ボンネットフードクランプ・ブァッファ交換etc

    前回の交換から2年4ヶ月経過しているのでエアクリーナーから交換します。 【メモ】 交換時点の総走行距離 135,621km 前回交換から 2年間4ヶ月経過、13,500キロ走行 エアクリーナーはマツダ自動車の純正同等品ブランドRoadpartnerを購入。 エアクリーナー裏面の適合車種です。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 17:48 中古車カーライフさん
  • タペットサーキュラー交換

    停止中焦げ臭い…エキパイにオイルが…そういえば前回タペットカバーパッキン変えた時、サーキュラーキャップ交換しなかったんだ…だって外したら割れそうだったので… とゆうわけで2度手間になるのでみなさん必ず交換か、外して液体パッキン塗り直しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 23:55 420styleさん
  • 【備忘録】24ヵ月法定整備点検 その2 エンジンタイミングベルト関連交換

    私のBL5レガシィも走行距離11万キロを越え、プーリー辺りからの異音もたまにし始めていました。 今回は車検ついでにタイミングベルト関連の一式交換をいつものお店でお願いしてきました。 今回の内容(その1) 10万キロ超 追加交換整備として タイミングベルト タイミングベルトテンショナー タイミン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 19:02 なべ@B4さん
  • PCVバルブ交換

    先日のオイル交換にて、マイDのメカニックさんが見つけて下さったPCVバルブからのオイル漏れ。 新しいPCVバルブが届いたとのことで、交換してもらいました😃 部品担当の方に伺ったところ、他では見つかっていない事案らしく、現時点ではリコール対象にはならなそうです。 しかし、オイルは、それほど酷い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 22:54 らぃきちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)