スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルコントロールバルブ交換

    写真のがオイルコントロールバルブです。 運転席側はエキマニの真上にあるので、モロに熱害を受けます。 そこから微量ですがオイル漏れしてました。 全開で踏むとオイル臭いのが車内にこもります。 これでは、デートには使えません。笑 ※ちなみに写真は新品です。 とりあえず、エキマニをサクサクって外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 21:50 ヒラメ湘南産さん
  • エンジンやマフラー周り編

    エンジンカバーとインタークーラーのふちを同じボディ色51Eで塗装しました。 たまたまみた写真でやっていてカッコよかったのでマネです笑 ブリッツのサスパワーです。HKSのキノコは危ないのでブリッツにしました。 今のところ問題なしです。友人もブリッツで長年問題なしでしたので大丈夫かと 同じくブリッツの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月20日 21:11 薔薇@HINAさん
  • バルブコンプリートコントロール交換

    バルブコンプリートコントロールを交換します。 なにそれ?PCVバルブ。 例のプライマリータービンオイルのリターンホースからの漏れ、エンジン内圧が高い場合も起きるらしく、このバルブの固着とか作動不良が原因の場合もあるらしいので。 位置はスロットルの斜め下。 タワーバー、インタークーラー、スロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月4日 09:42 HARA★さん
  • エンジン整備。

    格安で購入したレガシィ理由がこれでした。走行中にタイミングベルト切れでヘッド終了です。テンショナー不良っぽい。 EJ20は、RBに比べたらかなり小さく軽いので楽々降ろせます。 予定外に再使用予定だったクラッチが終了してました。後グニグニ動くフライホイールも捨ててしまえ。が… スバルの部販に行くとま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 22:09 大嶺2012さん
  • Vベルト交換

    オイル交換のついでにVベルトも交換しました。最近の車は、オートテンションになっているのでベルトと一緒に交換する方が良いのとことから、プーリーとテンショナーも交換しました😃 金額はそこそこかかったけど、静かになって安心です✌🏻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 16:15 Totsunさん
  • タペットカバー&イグニッションコイル等交換

    今回は、アイドリング不調の為、ディーラーで診断してもらいました。 ディーラーでの作業項目 ①ATフルード交換 部品代7777円技術料6800円 ②タペットカバー(ロッカーカバー)交換 ・バルブロッカーカバー&ガスケット脱着交換 技術料16400円 ・ガスケットキット ロッカーカバー3970円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 22:16 漆黒の豹さん
  • ロッカカバー&プラグホールガスケットの交換 (参考明細) 138,405km

    走行距離:138,405km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 14:29 孫悟空555_WRX S4さん
  • オルターネーターカバー交換

    純正のオルターネーターのカバーですが、これはこれですっきりしていいのですが・・・ 気分転換で、フロントグリル同様、カーボングラフィックのカバーと交換することに・・・ なんか良い雰囲気出たでしょうか?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 01:10 漆黒の豹さん
  • ファンベルト&ACベルト交換

    現在走行距離11万キロ 記録簿見ると前オーナーが5万キロ台で交換しているので既に6万キロ走破している事もあり、交換しました~ タイトル通りファンベルトとACベルトを交換♪ 用意したベルトは バンドー化学株式会社製4PK885のACベルト 三ツ星製5PK880のファンベルト これに交換しました♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月30日 06:28 kazubo36@BOXERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)