スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • EJ25化 第五章 エンジンO/H② 赤インマニ化

    エンジンを降ろしたので 赤インマニ化します♪ ごちゃごちゃしてますね(汗) とりあえずインテーク系を外しました。 後は燃料系統! はい! インマニ単体! 燃料ホースぶった切りました(笑) 抜けなかったので・・・・・ 同時進行でヘッドを洗浄します。 洗浄剤ドブ付方式!! 自分で思うので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月1日 23:37 Victoria.hさん
  • 組み立てに入る

    まずは、ヘッドにバルブを組み込み 4気筒で16個有りますよ 16個組み込んで、バルブリフターを組み込んで アウターシムを付けて組み込み完了 左右とも完璧です。 ヘッドを載せるせるシリンダー側は すでに完成しているので、ガスケットを を入れてヘッドを載せます。 書けば、簡単ですが、いろいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 14:44 twto-kinoさん
  • 【B4】EJ20Y 解体 part.6 (ロッカーカバー、カムシャフトポジションセンサ)

    オイルフィラーキャップ+オイルフィラーダクト オイルフィラーキャップ+オイルフィラーダクト ロッカー・カバー(LH) ロッカー・カバー(LH) ロッカー・カバーを外した状態。 ちょっと感動した。 カムシャフト・ポジション・センサ カムシャフト・ポジション・センサ。 黒いのがIntake Cams ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 18:55 mistbahnさん
  • EJ25化 第五章 エンジンO/H③

    本日はエンジンAssyを完成させました。 ヘッドはバルブをエアツールで鬼すり合わせ♪ もちろんシールも交換しました。 今回は小技も♪ ガスケットにカッパースプレーを!! こうすることで熱伝導がよくなり 密着性と熱を分散できるので歪み(抜け)対策ができます。 まぁ~ 歪むときは歪むでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 20:24 Victoria.hさん
  • 【B4】EJ20Y 解体 part.6 (ロッカーカバー、カムシャフトポジションセンサ)

    オイルフィラーキャップ+オイルフィラーダクト オイルフィラーキャップ+オイルフィラーダクト ロッカー・カバー(LH) ロッカー・カバー(LH) ロッカー・カバーを外した状態。 ちょっと感動した。 カムシャフト・ポジション・センサ カムシャフト・ポジション・センサ。 黒いのがIntake Cams ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 18:55 mistbahnさん
  • タイミングベルト交換

    マルシェにてタイミングベルト交換 走行距離 77,900km 同時に交換したテンショナー類 ウォーターポンプも交換 当然クーラントもですね ポンプ裏のベーン この水車が回り冷却水を循環させます 何と3分割のタイベルカバーのセンター部に割れをハケーン 大事に至らなくてよかったです(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月20日 20:19 R百弐拾七式さん
  • 純正BISTTEINオーバーホール

    2005/12/25 走行距離 72350km 入間市森川エンジニアリングにて、純正BILSTEINオーバーホール、仕様変更、アライメント調整を実施。 雰囲気は似てるんだけど、車格が上がったような感覚です。 それと、残念な発見、以前取り付けた、Prova製ロアアームスティフナの取り付けのまずさを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月5日 19:02 SH2004さん
  • インマニ タービン取り付け

    前回の写真で紹介した、インマニの洗浄後 インジェクター交換、部品が無いのでその間に エキゾースト周りの作業に入ります。 お決まりの洗浄 洗浄です。 遮熱板も洗浄 洗浄!! 綺麗になったところで、組付けます エキゾーストが組まれます。 左右が繋がっていますよ そうです、シーケンシャルターボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 18:52 twto-kinoさん
  • エンジンO/H開始

    これからエンジンをばらしに入ります。 タービンを外して、エンジンスタンドに固定します。 これでエンジンを回転できるので、分解がとても楽になります。 エンジンの状態を見ると、タペットカバーなどから オイルが漏れているので かなり汚れています。分解後の洗浄が大変だ!! 左側2番4番も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 18:15 twto-kinoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)