スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルト廻り交換

    決して、高回転をキープした訳ではありませんが・・・ テンショナープーリが、破壊しました。 ベルトは、滑りながらも存在あり その後、約20km自走してパドックin 摘出 意外と、ベアリングはロックしていなかった。 消耗パーツとして交換 過去に3回程、ベルトと共に交換してましたが、今回この様な結果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:25 yurariさん
  • PCVバルブ交換

    Youtubeの整備動画を見ていて、交換してみることにした。 ついでにホースも交換。 ホースは完全に硬化していた。 エンジンの始動に変化はない。 ホースが綺麗になっても違いはわからず。 試乗は後日。 85731km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 10:20 部品交換して失敗したことさん
  • オイルキャッチタンク付けてみた(準備編)

    サーキット走行してると、ブローバイのオイルミストが凄いので、 オイルキャッチタンクを設置してみようかと・・・・ CUSCOやSARD製は、造りの割には、ビックリ価格なので、いつものごとくヤフオク購入~ ニップルはSUBARU車らしく、15Φの物にしました。 このキャッチタンクを選んだ最大の理由 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月31日 00:15 Fucchyさん
  • マイクロロン施工

    間もなく19万キロになるレガシィ。 朝の始動時にマフラーから青煙を吐くようになりました。 始動時の一瞬のみ吐くことから、恐らくオイル下りの症状かと思います。 みんカラでつぶやいたところ、Truthさんからマイクロロンの施工を勧められたので、以前から興味もあり購入してみました。 購入したマイクロロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 12:25 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • エンジンオイル添加剤投入

    効果がはっきりと分かる、とショップの店員さんおススメの「D1 chemical SOD-1 Plus」。 オイル交換と同時に投入しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 12:41 Mr.76さん
  • A/Fセンサー交換

    部品:スバル純正 A/Fセンサー 型番:22641AA391 価格:8,759円 購入:スバル 日付:2019年4月 走行:140,000km 工具:Top工業 スピードレンチ 価格:2,000円ほど 事の始まり。 始動後、しばらく走るとエンジンチェックランプが点灯し、再始動すると消える。この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 13:01 s96さん
  • Vベルト2本交換 145,421km

    スバルお客様感謝ディーで10ポイント無料点検して貰ったところ、予想通りヒビ割れ・亀裂があり次いでに交換して貰いました。 当所から距離的にそろそろだったので、予防的にベルト鳴きが凄くなる前に交換します。 約5万キロ、10万キロ、15万キロのサイクルなので妥当なところでしょう。 オルタネーター側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月18日 12:38 孫悟空555_WRX S4さん
  • BL5 レガシィ ボンネット支える棒ブッシュ交換

    1年ほど前からボンネットを支える棒のグロメットが切れたままでした 切れていても不具合等でないのですが純正品番が分かり交換することにしました BL5後期MTは純正品番57253AA010 税別120円でした 前期やATでも同じかと思います 交換自体は簡単で ①グロメットを棒ごと引き抜く ②グロメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月15日 21:33 さうす×BL5さん
  • (添加剤)レヴィテック・パワーショット再

    二年前に添加し効果を感じたレヴィテック。 オイル交換時に再び入れました。 今度は添加前にしっかりと容器を振りダマの無い状態に・・。 先日のマイクロロン・ガストリートやオイル交換もありエンジン音が何とも静かになりました。 エンジンは良く回るほど回してしまうので燃費はどうでしょうか。変わらないかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 07:51 RCのれさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)