スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ケイ太さん、エキパイ補修と小細工。

    エキパイ補修キット? 暫くはホルツを塗っただけで大丈夫だったけど、調子にのってアクセル踏んでたらとれちゃった。 ホルツの方が繊維ぽいのが混ぜてる感じで、補強材充てなくてもまぁまぁ耐える。 傷口に押し込んで、一盛り。左側は去年補修したところで、パーツクリーナー空き缶仕様。今回は、梅雨時にお世話になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 18:45 yasukaruさん
  • 寄せ集めデュアル管?考案。買った方が?

    ノーマルセンターパイプを重ねて、デュアル管に出来そう?カットして並べれば出来そう?ただ、デュアル管考えているうちに、いまいちY字の形状が残念で、ここだけ手直しする案も妄想中。 工賃(溶接工次第?)が微妙なので、材料費をケチると、ノーマルセンターパイプかVABテール流用、フーガ中間、FF蛸足。センタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 09:41 yasukaruさん
  • アルミテープチューニング⑥マフラーリング

     まず、僕が行うこの手の作業は特別な工具やスキルが無くても施工可能な範囲に留まります。なので、出来る方々はもっと効率的で豊富に出来るだろうと思ってます。  トヨタの特許申請書にマフラーリングに対する除電のことも書かれていたので読みました。大雑把なまとめですが内容こんな感じでした。    大きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:48 RCのれさん
  • マフラー内側管テールエンド再々塗装

    このように、二重管の内側のつや消し塗装が剥がれていたので、再々塗装します。 前回の塗装から約10カ月でこの状態です。 これを使います。 こうなりました。 近くでよく見ると、ムラが分かりますが、遠くからはわかりませんし、すぐにススで汚れてムラも目立たなくなります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 15:59 黒力獅さん
  • A/Fセンサー及びO2センサー交換

    以前チェックランプが点いた時に診断機当てたらA/Fセンサーが逝かれかけてた&気が向いたので交換する事に。 ついでにO2センサーも変えます。 A/FセンサーはNTK製(NGKの別部門) O2センサーはDENSO製 固着してて硬いのでエンジンかけっぱなしにして暖め、22のスパナで回します。クソ熱いけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 00:12 けーsukeさん
  • 見たことない2本出しマフラー作ってみた!素材はカーボンでやってみよう!!後編

    前回のあらすじ。 年末なので家の大掃除もサボりマフラー作ってました(*´∀`)テヘヘ レイアウトが決まったので、先ずはカーボンサイレンサーを固定してきます。レガシィのリア部分には丁度良いステーがあるので、最大限に有効活用していきます!!本来はリアバンパーを止めるところなんですけどね(;・∀・) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 20:20 けいた@トミカイレガシィさん
  • 見たことない2本出しマフラー作ってみた!素材はカーボンでやってみよう!

    へーい(・∀・)オスオッス 皆さん今年もお疲れ様でした!! ついに年末ですね!! 冬の大型連休、皆さんは何をしますか? 家の大掃除ですか? それとも帰省してゆっくり過ごしますか?  どれも魅力的ですが、年末と言ったらそう!! マフラー制作ですな!!(*´∀`)イエイ!! 今回用意したのはXJ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 20:01 けいた@トミカイレガシィさん
  • O2センサーアダプター 取り付け

    去年O2センサーを新品に交換したにもかかわらず、チェックエンジンマークが点きました。 ( ´△`) いろいろ調べてみると、フロントパイプを交換していると、抜けが良すぎて上流側のエアフロセンサー(タービン後ろ)と下流側(センターパイプ側)に差異が生じてエラーが出てしまうみたいです。 だので、下流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月19日 16:15 masayan-bl5さん
  • 【2回目】マフラー防錆耐熱塗装

    タントエグゼで使用した耐熱ペイントコートが半分残っているので、年末に車検を控えているレガシィにも防錆塗装する事にしました。 3年前にもガソリンスタンドで塗装してもらったのですが、錆が発生している状態になっています。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月29日 12:12 中古車カーライフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)