スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラーホース交換

    移動タイプのオイルブロックと接続しているメッシュホースから油漏れを確認。増し締めが出来るくらいにゴムホースが細まってきた様なので、ホースの全交換。 エンジンからブロックまでの箇所は曲げがキツいのでインナーサポートスプリングを入れて取り付け ブロック(トラスト移動タイプ) ホースエンド ナイロンメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 18:14 ちょく1103さん
  • 強制ファンスイッチ取り付け

    ターボ車乗りのみなさんはどうしてますか? ・・・アフターアイドル(^_^;) (この作業は2020年の7月頃の作業です) フツーにアフターアイドル? 油温計の増設でその都度判断? それともオイルクーラーの強化または増設? …そんなこんなで私は油温計は設置してありますが、適度な爆音仕様(笑)なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 13:00 grosswaldさん
  • ラジエーター交換

    TC2000の後遺症でラジエーター割れたので交換。 純正部品で見積もりしたらなんとラジエーター本体9万!!!!! 結局ホース類だけ買って、ラジエーターはコーヨー製の互換品を買いました。 AT用しか設定ないですが、内蔵のATクーラーに繋げるものが無いだけでMT車でも普通に使えます。 価格1/3な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 21:30 gigi@106さん
  • KYK(古河薬品工業)クーラントリカバリーの添加61800km

    サブタンク内のクーラント液が少し減っていたので、古河薬品工業のクーラント性能復活剤を添加しました。 作業工程写真は、サブタンクのキャップを開けて入れるだけなので、撮っていません。 本来はラジエーター本体に添加すべきでしょうが、サブタンクと繋がっているので徐々に行き渡るでしょう。 同時に交換したラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 05:53 愛犬クロリスさん
  • ラジエーター交換

    交換時走行距離 : 139,666km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 18:10 台車さん
  • ラジエーター交換

    走行距離153,198km 2021年10月7日にボンネットを開けたら、ラジエーター上部にヒビがあり、クーラントの微量な漏れを発見。 圧はかかっているようなので、休みの日に慎重にショップまで自走して、車を預けて、純正同等品のラジエーターに交換して貰いました。 この時代の10万キロ超えのレガシィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 23:51 NM34さん
  • KOYOラジエーターに交換

    いきなり取り外した写真でごめんなさいw アッパータンクからの冷却水漏れが発生。 所有している1番の古株がとうとう根を上げました。この前にホースやサーモも変えたのでついにラジエーター本体にガタが来たようです。 手順としてはエアインテークを外し、冷えたのを確認してからラジエーターキャップを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月22日 21:59 danieruさん
  • ラジエーターホース交換

    昨年の車検時にラジエーターホースから少し冷却水が漏れてると指摘され、たまに冷却水を足しながら乗っていたのですが、そろそろ交換しようと思い部品を手配。 アッパーホース×2 クリップ×4 ロアホース×1 クリップ×2 LLC(緑)希釈用4.0L を新品で用意。写真はアッパーホースの1本。古い方はや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 11:36 @kyo@さん
  • 純正ラジエータ交換

    昨年の3月になりますが。朝からいらない漫画を売って、ホームセンターへ買い物にいく事になり、レガシィで出撃。 なんとなく、水温の上がりが早い&足元の暖房の温風が暖かくないと感じながら、出発。 漫画買取屋に到着する手前、水温計を見ると、レッドゾーンの手前の枠に入りつつある状態である事がわかり、買取屋の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 10:59 さとしおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)