スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ交換

    プローバのハイプレッシャーバイパスバルブを交換しました。以前、インテークパイプを交換したので、その時の手順どおり進めました。 ①まずは、エアインテークを外します。 ②次にラジエターファンを外します。 ③更にラジエターファンのコネクターを外します。 ④左端のホースを外します。 ⑤次に右側のパイプのバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 17:11 因幡の蒼いうさぎさん
  • タービン交換その2

    フロントパイプ(タービンよりマフラー側)を外す必要があるためO2センサーのコネクターを外します。 フランジのボルトは一応油を吹きましたがこの程度では緩みません。 再使用しないので無理やりへし折りました。 Y字になっている左側も分割して外す必要があります。 セカンダリーの遮熱板はこれ以上は外すことが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 20:03 エブリィ~さん
  • EVC配管

    BL/BPのEVCの配管は作業空間がとても狭いので今回は知り合いの工場にお願いしました。 なるべく簡単にと言うことでみんカラを参考にしてブロパイのパイプとラジエターリザーブタンクをずらして狭い空間でロングペンチを駆使して配管して貰いました。 まずはタービン側のパイプを取り付けた図。 タービン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 18:20 ベーエーゴーさん
  • ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

    今回のメインデッシュ。 サクションパイプとかなんかそこら辺のホース交換 ひたすらバラしてね 長いラジペンとかで外科手術のようにあーでもないこーでもないともがき苦しんでください。 苦しんでるうちに何とか外せますね。 15年約16万kmの劣化具合 ฅ(ー̀กー́ )キチャナイ アクチュエータからソレノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月4日 23:06 けーおぢさん
  • 圧損低減 加工 取付編

    今までのインタークーラーです。 余談ですが、エンジンカバーは冬に塗装したのですが全然発色が悪くマッドガードと一緒に再塗装しました。塗装には気温がとても大事だと改めてわかりました(;'∀') では外します。赤のボルトを外し、黄のホースを外します。 こちらは赤のボルトを外し、黄のバンドを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:00 コロヒロさん
  • トラスト GReddy ブローオフバルブRS

    深夜1時に純正ブローオフバルブからトラスト ブローオフバルブに交換。 作業は簡単でした。 先ずは純正ブローオフバルブを外す前に、手前にあるスロットルボディーのカプラーを外し、固定ボルト2本とホース2本を外すだけです。 後はトラスト ブローオフバルブを組み立て、外したところに同じ様に取り付けるだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月7日 10:27 ターザン4649さん
  • ブローオフバルブ交換

    まずエンジンカバーを外します 青丸が付いている部分を外して、交換します ボルトは10㎜です そして交換したモノです 見ただけでは純正との違いは分かりません(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月10日 20:36 くろむさん
  • GC8 STI Ver6 インタークーラー流用 その2

    さて今日はインタークーラー内部の洗浄を。。ホワイトガソリンで内部をシェイク。パークリで洗い流してドライヤーで乾かしておきました。 雨もあがったので、意を決して初めてインタークーラーを取り外してみました。諸兄の整備手帳を参考にしながらやってみましたが、正直試行錯誤しました。 なんとか取り出せました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月19日 17:10 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • バックタービン仕様

    貧乏バックタービン(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月24日 22:03 優斗(^〇^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)