スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取付①

    取付完了後の様子。こんな感じで取付完了しました。 エンジンカバーを外しました。プラ製のネジ4個でとまってました。 みんカラの先輩方の取付を参考にここに取り付けることに ケーブルはここから入れる。インタークーラーの左後ろ ホームワイドで購入した銅線(φ0.5,1m)を先行して通した後にケーブルの先端 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月3日 20:29 beraさん
  • BoostMeter取り付け

    レガシィを購入して最初に弄ったのが このメーター取付でした。 やっぱターボ車の健康管理にブースト計はあった方が いいかなと思いまして・・・ 取付けの最初は、電気配線の為にハンドル下のカバーを外す所から行いました。ドア側に2つのクリップ、これ以外にはハンドル左下にネジが1本あったので、プラスドライ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年6月12日 19:00 YUKKEYさん
  • オートゲージ ブースト計 取り付け①

    せっかくターボ車に乗っているしブースト計は前から付けたいと思っていたのですが、配線をいじったりするのが敷居が高い感じがしてできていませんでした。 しばらく他の方の投稿等を見て勉強したので、今回ブースト計の装着に挑戦してみたいと思います。 完全な文系脳で電気の知識とか0ですが、車のことは少しずつでも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月11日 23:33 さん
  • ノーマルメーター球交換

    今回ふと思い立ちレガシィのメーター球を交換しました。 BFMに交換をと最初は思っていたのですが調べていたらあえてノーマルのまま球だけを交換されている方がいらっしゃったのでまねっこさせてもらいました。 こちらはノーマルメーターの画像です^^ この辺りの作業は何度かやったので説明は割愛させていただきま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月17日 23:08 小次郎RSKさん
  • ブースト計取り付け

    ブースト計取り付けします。 ブローオフについている配管を外して三ツ又かませます。純正のホースを切りたくなかったので別のホースをつけました。 6-4-6の三ツ又を使います。純正は6パイのようです。手持ちが4パイのホースしかなかったのでちょっと無理矢理4パイのホースでつけました。あとは後ろの方にちょう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月15日 10:50 マイナー車一直線さん
  • メーターリング照明交換 

    T5 3SMD LEDグリーン色 点灯試験 +側に赤のマーキングをしました。 バルブを外して取り付けた所ぐらつき有って、メーターを車体へ取り付けている時に外れてしまったので対策します。 ピントが合ってないため判り難いけど、表裏1か所ずつ端子部分へハンダ盛りしました。 ハンダ盛りした分ぐらつきも無く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月3日 19:52 がんしっぷさん
  • BFM メーターバルブソケット交換

    夏期休暇中に水温計と燃料計のメーターリングの不点灯があったのでLEDを交換しその時にソケットが劣化しているのは判っていたもののそのまま使用したが1週間程でで点滅と不点灯が再発。 スバル部品センターにてバルブキットを購入しました。 左が劣化したソケットです。 ソケットのみの取り扱いが無い為に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月25日 13:43 おっさんのB4さん
  • ブースト計取り付け(後編)

    昨日の続き…今日は車内の配線です。 まず配線図その1 コントロールユニット本体への電源ハーネス編 ※これはDefiのホームページから拾ってきました 配線図その2 のれんわけハーネス編 ※作業前にあらかじめDラーでもらってきました。 ※コネクタの場所は運転席足元奥のヒューズBOX裏に使われて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年5月7日 21:56 とく@B4さん
  • Defi (デフィ) Racer Gauge 52φ ターボ計 ホワイト取り付け

    こちらもミッキーロークさんから受け継いだ、憧れのデフィのブースト計です! まず、車内の配線からやっつけます 運転席下のカバーをクリップ2つとボルト1つ外して取ります そして、余っているカプラーと電源取りのカプラーを噛ませます メーターと一緒に頂いた、ハーネスは配線1本1本に何の線か書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月9日 15:56 atsushi☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)