スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ecutek 現車セッティング

    実走行によるセッティング 定期メンテナンスとしてオイル交換 O2センサーのレスポンスが悪いとの事で新品に交換 プラグは定期メンテナンスで変えました NGKイリジウムプラグ8番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 00:20 じゃむぱん♪さん
  • プローバ アクセスポート F型対応アプデ済 ECU書き換え

    しばらくドライブして思ったことがSIドライブのIモードを全然使っていないこと Iだとどうも0からの発進にもたついてどんどん前の車間距離が空くことがちらほら そりゃアクセルその分押せばいいんですけどIモードを一切使わないのはなんか勿体無い気がして、以前はコトスポーツブローオフバルブ交換でましにはなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 10:55 4駆ターボ中毒さん
  • ECUTEK セッティング

    エキマニ: GDB 純正 タービン: GDB RA-R VF41 フロントパイプ: HKS マフラー: HKS IC: Z.S.S 純正置き換え 吸気: HKS プレミアムサクションキット 燃料ポンプ: TOMEI 255L/h IJ: ノーマル プラグ: NGK 7番 ダイノ・7月でこの結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 21:55 増田ジゴロウさん
  • HKS EVC-S取り付け&クラッチ交換

    兼ねてから課題だった、ブースト0.6病に遂に終止符を打つことに!! スバルディーラーでの診断の結果、コンピュータのブースト圧を制御する部分が仕事してないとのこと。 その為ブーストコントローラを装置しそちらで制御する事に(^.^) オススメのHKS EVC-Sを装置します。 ネットで購入しデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 16:06 下北沢2000ccさん
  • 空ぶかし時のレブリミット動画あり

    自分の知る限り2003年以降のスバルのオートマ車は空ぶかしで4000回転付近に回転リミッタが存在するようで、それ以上回転が上がらないようになっている。 多分オートマ保護等の何かしらの意味があるのだろう。 しかし、折角マニ、センター、エンドと排気系を総交換しているのにレブまで吹かした音が聞けないとい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月9日 16:10 若山さんさん
  • [効果は有ったのか]エアフロ故障対策基盤続報

    以前作成したこの回路皆様覚えていらっしゃいますでしょうか? miner様謹製のエアフロ故障対策基盤です 今回はこちらの基盤をしばらく使用した報告をいたします 体感的にですが効果があったかどうかに関しては、「効果があった」と思います 明確に感じられたのはアクセル全開にしてもエアフロが死ななくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月28日 00:08 辻村詠さん
  • AVCSマップ書き換え 3.0Rレガ

    カテゴリがチューニングとなっていますがそんな立派な言葉使っていいのか? AVCS(アクティブバルブコントロールシステム)のマップを書き換えました。 写真はビフォー アフター めんカラを回っているとこのマップを弄っている方が居ましたのでその人の真似 これを書き換えるとフィーリングがかなり変わるとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 00:56 若山さんさん
  • DRiViSiON PowerECUインストール(覚書)

    大五レ会2015の時に「データが無い」ということで出来なかったドライビジョンのPowerECUのプログラムが、12月に入り出来上がりました〜と連絡が来ました。 いつインストールしますか〜と問い合わせしたところ、12月23日に福井に行きますのでそれまでお待ちくださいとの返事が来ました。 最初1週間か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 20:05 シンミョウさん
  • ROMの中身

    フリーのソフトであるRomRaiderを使い開いてみた このレガシィは対応していないようで定義ファイルが無かった。そのためここまで来るのに1ヶ月もかかった。 コレは燃調のマップか?なぜ3200以下が無いのだろうか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 22:55 若山さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)