現在、インプレッサWRXワゴンに乗っています。家庭の事情により買い替えを迫られ、レガシィB4を検討しています。
急な事で予算が厳しく、下取り(買取)提示の150万前後を考えてます。予算の都合上、選択肢は多くないかもしれませんが、アプライドやグレード等、バリエーションが豊富で、何がなんだか分かりません。コレを選べば間違いないというのはあるのでしょうか?ATとターボは外せません。アドバイスをお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- レガシィB4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
レガシィB4(BL5)ならどれがお勧めです? - レガシィB4
レガシィB4(BL5)ならどれがお勧めです?
-
>herさん
エンジンカバーのサイドというと、隙間無くうめられていた
カバーですよね。そこまでコストダウンするとは驚きです。
こんなにコストのために削るなら、販売促進とためとはいえ、SIーDRIVEは次回に見送ってほしかったですね。
昨日E型GTに試乗してきました。まだ20kmしか走行していませんでした。新車の香りって良いですね。
走ってみた感想は、
私の乗っているA型2.0Rより乗り心地が良い。まだ20kmしか走っていないのに、これには驚きました。
もちろん、ターボは速い。
素人ですが、フロント剛性アップのためか、ハンドリング等、フロントがしっかり動いている感じがする。
後部座席にエアコンの噴出し口がついてる。
カップホルダーが前期よりはかっこよく見える。
みたいな感じですかね。恥ずかしながらこの程度しか気づきませんでした。
気になる点としては、
アクセルのポイントが深くなっていること。これにより、低速時の操作がしづらかったです。
HIDの光軸調整ができないこと。
ハンドル部のSIーDRIVEボタンが気になること。あそこには必要ない気がします。
ワイパーフレームの細さ。1万円程払うと前期のワイパーフレームが付けれるそうです。
マッキンは必需品だと思うくらい、オーディオ部のつや消しのブラックが安っぽかったこと。ですかね。
さすがに、これ以上はわかりませんでした。
でも、結果的には、良い車だと思いました。気になる点も、購入をあきらめる程ではなかったのですが、購入後は、乗りやすくするためにお金がかかりそうですね。
もうしばらく考えたいと思います。 -
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 4WD 純正SDナビ フロントカメラ(大阪府)
216.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 弊社名鉄AUTO下取り車両(愛知県)
374.3万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
