スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

マイクロロン - レガシィB4

 
イイね!  
毎度

マイクロロン

毎度 [質問者] 2007/02/25 19:28

皆さま
ただ今、オイル添加剤マイクロロンを検討しております。
他の掲示板では賛否両論だったのですが、水平対向には効果があると以前雑誌で読んだことがあり検討しております。
使用されている方は燃費向上や性能が上がったなど絶賛していますが、気にはなりつつも反対意見もあるのでどうしても二の足を踏んでしまいます。一生とはいいませんが長く乗っていたいので、賛成派、反対派いろいろな意見が聞きたいと思いますので、
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:809013 2007/02/25 19:28

    >総司さん

    ABSが効いたときの音では?

  • 総司 コメントID:809012 2007/02/25 02:41

    BL5AスペB(5MT)です。クレームでフロントローターを交換していますが、5000kでやはりジャダーが出ます。待ち乗りでは無いのですが、高速でのブレーキング時、ワインディング走行の下りでジャダーが出ます。冷えればジャダーは消えますが・・・。現在パッドは純正です。リアはSSY。手はじめにローターを社外品に交換しようと思うのですが、皆さんのお勧め品はありますか?逆ベンチローターを試してみたいと思いますが・・・。根本解決になるかどうか不安ですが、もう一度ジャダー対策について皆さんの御意見を宜しくお願いします。

  • コメントID:809011 2007/02/23 05:42

    新車時と1回目車検時(5万キロ超)の2回注入、現在9万キロです。
    オイル交換サイクルは1万キロとなることもあり、オイル量が明らかに少ない状態で走ってますが、エンジン自体は調子悪いとは感じてません。
    かといって効果があったかは自分では判断できません。
    来月納車される新車(GT)にも入れるかは迷ってます。
    もちろん推奨もしません。
    リスクを考えると、こまめにオイル交換した方のがよいのかなと今は思ってます。

  • コメントID:809010 2007/02/22 20:11

    某社の違いのわかる男CMに出ていたレーシングデザイナームーンクラフトの由良拓也さんやチームキャロッセ(WRC・全日本ラリー・ダートラ・ジムカーナ・スーパーGT参戦して何度も全日本タイトルとっているチーム。クスコ等ブランドも作ってます。)で使っているのでレアな限定車BF5レガシィツーリングワゴンSTIに使いました。

    14万キロでオートマが壊れ廃車にしましたがマイクロロン入れたエンジンは絶好調でしたね。

    当時初代レガシィは5台乗り走行距離合計で30万キロ越えましたが唯一添加剤入れたエンジンが一番エンジン性能維持できましたね。(3台はダートラ用ナンバー付き競技車です。)

    http://www.attack-racing.com/fujisawa/index.htm

    昔有名だった日産大森にいたレーシングメカニックの方(今はニスモ)がいろいろなレポート書いてあります。
    この商品も結構レースの現場では噂にはなっていましたね。

  • コメントID:809009 2007/02/17 10:28

    マイクロロンを入れたらオイルと混ざって循環するだけで、金属表面がテフロンコーティングされたフライパンみたいになるわけない。
    クロスハッチが埋まるわけもない。

  • コメントID:809008 2007/02/17 00:52

    マイクロロンの効果があるかどうかはわからないが、
    もし効果があるとしてもクロスハッチが埋まるわけないでしょう。

  • コメントID:809007 2007/02/01 21:41

    マイクロロンなど添加剤は入れない方が良いですね
    オイルがしゃぶしゃぶになって、一時的にレスポンス
    が良くなり効果が有るように感じるだけです。
    シリンダー等にコーティングがされる事は有りません
    何の為にクロスハッチが有るか考えて下さい。
    テフロンコーティングされたフライパンでも
    空焚きすると、分解して有害ガスを発生します。
    マイクロロンやなんとか稲妻やS○V等信仰している
    人の考えが全く分かりません。
    目を覚まして、添加剤入れるお金があるのであれば
    高性能オイルを定期的に交換されたほうが良いと思います。

  • コメントID:809006 2007/02/01 19:01

    塩素系はシール痛めるから、気を付けたほうがいいですよ。

  • コメントID:809005 2007/02/01 01:17

    以前の車で入れたらエンジンのシールがやられてお漏らしするようになった・・・
    もう入れることはないでしょう。

  • コメントID:809004 2007/01/27 15:25

    スーパーゾイルがおすすめ。もう長年愛用してます。
    コーティングではなく、メッキです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)