スバル レガシィ ランカスター

ユーザー評価: 4.39

スバル

レガシィ ランカスター

レガシィ ランカスターの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レガシィ ランカスター

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ヒーター洗浄 2回目

    440,950km 気温が一桁になるとヒーターmax温度設定でも、温風がちょっと物足りなく感じるようになりました。 2021年12月、2年前に同じ症状でヒーター洗浄を行いましたがまた異物で詰まってしまったようなので洗浄します。 前回の様子はこちら。 https://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:15 ko-nabeさん
  • エキスパンションバルブ交換

    備忘録 252,000km 前回、エアコンのガス補充で改善されましたので、さらにということでエキスパンションバルブの詰まりを疑い交換します。 バルブは中古品を入手 ガスはガソリンスタンドで回収していただきました。 バルブは助手席側にあります。 配管を外したその奥にバルブがありますので、ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月29日 09:49 ko-nabeさん
  • エアコンコンデンサ交換の効果?

    先日エアコンコンデンサを交換した効果として温度を確認してみました。 本日は猛暑で外気温37~38℃とかなり暑い状態なので、エアコンの能力を判断するにはもってこいです。 温度はテスターの熱電対で測定します。 まずは車内温度の測定です。 時間は14時半ころで、厳しい時間帯です。 こんな感じでセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 22:59 ko-nabeさん
  • エアコンコンデンサ交換

    316,675km 昨年サーモセンサを交換して快適になったものの欲が出て、もっと冷えるようにと思いエアコンコンデンサを交換します。 20年以上経つので消耗品であるレシーバーの性能低下を見込んで交換します。 社外同等品(KOYO)です。 14,700円+送料1,800円 ガスは近所のガソリンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 23:00 ko-nabeさん
  • エアコンコントローラー移設

    標準の位置だと、ナビを付けるとエアコンの操作が面倒になるのがわかっていたので、エアコンコントローラーとオーディオ固定用のステーをY!オクで事前に手に入れ加工しました。 ステーは取り付け用の穴の位置が異なるので開け直しました。 それから、コントローラーの右上が丸くなるのでパテで直角にし、違和感がない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月26日 22:33 さとよんさん
  • エアコンスイッチ不良

    実はエアコンスイッチの温度調節ダイヤルの接点が調子悪く、たった0.5℃上げ下げするのにダイヤルを何周も回したり、設定の逆に回さなくちゃいけなかったり・・・と非常にいらいらする状態だったんです。 で、これを直すにはエアコンスイッチの交換。つまりモジュールごとの交換になるらしくこれが部品代だけでも3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 10:27 しょうちゃんさん
  • エアコン操作パネル取り付け位置変更

    BH/BE 系のレガシィ(ランカスター)は、エアコンの操作パネル(1.5DIN分相当)がセンターコンソール最上段にあります。 この操作パネルはオーディオ用のブラケット最上段に共締めされておりますが、最上段から動かす事は出来ないようになっています。 A~C型までのエアコンパネルは、オートエアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月17日 19:51 ERUMAさん
  • エアコン洗浄(エバポレーター)

    埃がこびり付いています。 埃を綿棒でこそぎ落とします。 洗剤も使用しました。 汚れを流し落とします。 こんなにきれいになりました。精神衛生上いいでしょ。取り外すのは結構面倒でした。きついと思ったら取り外しはあきらめましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月5日 05:27 メカのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)