スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフトスライドカバー・シート貼付け

    最近ほとんど手を掛けてませんでしたが、天気が悪かったので小ネタです。 このネタもみんカラ先輩の方から拝借です。 シャフトの下側を覆っている、スライドする黒い部分。 擦れてきて何とかしたかった。 パネルがメッキなのでシルバー系に合わせようと思いました。 まずはノブを外します。 BHのスポーツシ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年11月8日 16:00 BHからS205さん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その①

    みんカラで前々から気になっいたBP/BL後期用パドルシフターです(*^^*) 先人の知恵をお借りして取付けしました。 今回は詳しめに載せますで長ーいです(笑) おまけにお仕事も忙しいので一気に載せれません(^_^;) ついでに後期用コラムカバーも♪ 某オクでパドルシフターとコラムカバーは別 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2018年3月16日 08:09 支部長@BPさん
  • レヴォーグ VM4 シフトパネル流用

    諸先輩からのお知恵をお借りして流用しました。作業工程は省略してこの様に完成しました。 シフトブーツはWRX S4(VAG), レヴォーグ(VM) 用シフトブーツ(ブルードットクラフト)で購入して入れ替えました。加工と接着に苦労しましたが、とても満足しています。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月4日 18:37 kamasadaさん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その②

    知恵の輪の様でしたが何とか上側カバーを取り外しできました(^_^;) コラムカバー(上側比較) 左が前期・右が後期用です。 かなり後期用は長いですね というわけでギコギコ・・・ノコギリでカット コラムカバー(下側比較) コチラも長い&チルトレバーのシャフト部分が当たりそう なので とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年3月16日 08:19 支部長@BPさん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その③

    これで後期用のハウジングが取り出せました(^o^;) 次にステアリングボスの取り外しです。 純正ステアリングの取り外し等は下記参照してください http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/3579616/note.aspx h ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月19日 07:22 支部長@BPさん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その④

    ロールコネクター側のポッチをニッパーでカットします お次はパドルシフターの配線作業です。 カプラーの続きがあったら良かったんですけど。。 ちなみに 黄色線→ダウン(-) 青線→アップ(+) 黒線→アース 線が短いのでカプラー根元から線をカットして配線を延長してやります。 延長した線の色は家 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年3月20日 07:37 支部長@BPさん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その⑧

    カッチョイイ♪ しかし車に乗って嵌めて降りてまた削っての繰り返しでかなり腰にキました(;´Д`) 運転席がレカロだから余計にしんどくて(^o^;) で・・・次に問題になったのが 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット これがパドルシフターが付いた事でスペースが無くて取付け出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年3月29日 09:22 支部長@BPさん
  • レガシィ BP 前期に後期のパドルシフトを取り付けるの巻 その⑤

    次に手前にブラリンしておいたロールコネクターをよっこいしょと起こして戻してやります ステアリングボスを取付けて コラムカバーを取付けすれば完成ですが・・・ (コラムカバー上側のウインカー側が前期に付いていたタッピングビスでは長さが足りなかったので、別で40mmの長さのタッピングビスを用意しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年3月23日 07:44 支部長@BPさん
  • PNR~プロジェクト・ニセ・レッドステッチ~

    アームレスト Before 先日試乗したアクセラスポーツのレッドステッチにジェラシーを感じて、 うちのレガシィさんもステッチをマジックで赤く塗りました(`・ω・´) アームレスト After なんということでしょう! 塗り始めは違和感があったんですが、 全部塗ったら意外とそれっぽく見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月20日 15:33 ネコショウグンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)