スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンズフリースイッチを活かそう( *˙ω˙*)و グッ!

    (。・ω・)ノコンチャ♪ 前回のステアリング交換編と同時にやりましたハンズフリースイッチの配線編です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3120880/car/2750154/10318766/parts.aspx とは言っても作業に夢中になり、殆ど写真 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:28 リシュエルさん
  • 後期型ステアリング流用 下準備編

    ◆ご注意◆ この作業は操舵系に関わるものですので、作業する場合は十分注意して下さい。作業はすべて自己責任でお願いいたします。本記事によって発生した損害に対して当方では一切の責任を負いませんのでご了承ください。 みんカラを彷徨っていたら【じぇったー】さんのベンツ用パドルシフトの記事を発見。以前から ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2009年1月26日 13:54 チックルドッグさん
  • ステアリングスイッチ移植

    BP5後期レガシィの純正ステアリングには色々なスイッチが付いていますが、社外ステアリングに交換するので必要なものを移植します。 オーディオ関係のサテライトスイッチはインパネ直接弄れば良いので捨てます。 代替の無いインフォディスプレイスイッチと、意外と触るS#スイッチを移植します。 純正ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月21日 17:51 キッシィさん
  • ステアリング / インフォメーションスイッチ移植 その1

    BP/BL後期型レガシィのステアリングを交換する場合、悩ましいものがあります。 シフトチェンジパドルはコラム側についているので問題ありませんが、ステアリング自体に色々とスイッチが付いています。 BPE-Dのステアリングには親指を掛ける辺り、左側にはオーディオ操作スイッチ、右側にはクルーズコント ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年1月1日 15:30 Mitskaさん
  • マルチインフォメーションスイッチの移設

    モモに変更したものの、マルチインフォメーション切り替えスイッチ、S#スイッチがあった場所が、変にしもぶくれに見える。 ということで、純正ステアリングからスイッチを移設することにしました。 まずは、スイッチの中身を確認。単なるスイッチだけでなく、抵抗とLEDだけですが、簡単な回路を構成してありまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月18日 11:46 SomeOneNo4さん
  • ステアリングカバー

    ステアリングがボロボロでした。 さわり心地が悪い、、、。 キレイなステアリングはヤフオクでも高い。 巻き直しに出してもすごく高い。 楽天で、「本皮製縫い込み式ハンドルカバー S」を発見。 普通のハンドルカバーは、いかにもアレなので、カバーを付ける気にはならなかったのだが、どうせなら「自分でまき直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月4日 00:29 きょー@RC2さん
  • BM/BR 純正ステアリング改 (赤ステッチ

    ステアリングステッチの赤化です^^ コレを変えるだけで、ずいぶんとスポーティーになりますw お好みで蒼ステッチもいいかと思います♪ ステアリングを外し、ステアリングパネルもはずします。 ステアリング脱着 http://minkara.carview.co.jp/userid/586847/c ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月13日 22:47 chibimaroさん
  • ステアリングカバー

    前回めくれた所を埋めたのは、 コレをやる為でした。 ガバッと被せて仮合わせ 問題無さそうです。 付属品 針2本 糸(赤) 押込みツール 両面テープ 両面テープ写って無いですね😅 説明書には革の端に貼るよう指示があるのですが、 後から合わせ目を引っ張る為 外周に沿って両面テープ貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月13日 17:55 connie_555さん
  • 後期型ステアリング流用 パドル組込編

    ◆ご注意◆ この作業は操舵系に関わるものですので、作業する場合は十分注意して下さい。作業はすべて自己責任でお願いいたします。本記事によって発生した損害に対して当方では一切の責任を負いませんのでご了承ください。 まずはステアリングカバーを外します。写真の赤丸部分のビスを外せば簡単に外れます。 カバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月26日 14:13 チックルドッグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)