スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • BH5 O2センサー(リア側)交換&エアフロセンサー交換

    前回ですがO2センサー(フロント側)を交換しましたが、 リア側のO2センサーを交換する事に・・(o^^o) 更にエアフロのセンサー部も併せて交換しました*\(^o^)/* 先ずはエアフロのセンサー部をサクッと交換(^_−)−☆ 古いエアフロセンサー部を撤去(^-^)v 新しいセンサーです♪( ´▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 21:19 BNR32とBMWな人さん
  • レガシィ BP エアフロ交換

    別にたいした作業ではないんですが備忘録として(^_^;) アイドリングが不安定になって いちおー 清掃してみても結果は同じ _l ̄l○lll ガクッ 予備のエアフロもあるので潔く交換 これは付いてた方 こっちが新しい?エアフロ 品番は同じです 無事に快調になりました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 21:31 支部長@BPさん
  • カムカバーパッキン交換

    先日ですが、BH5の様々なメンテナンスを行う為に入間基地に行きました🤗♬ 先ずは水平対抗エンジンの定番「カムカバーパッキン」の交換から😊 ある程度バラしたので😁 いよいよカムカバーを左右外します🤗 無事にカムカバーが左右外れました😁♬ 外したカムカバーを洗浄・脱脂してから 新しいパッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 17:30 BNR32とBMWな人さん
  • ACベルトアイドラプーリー交換

    エンジン始動時に、急に異音が発生。 少しビビりながら、調べてみると、 アイドラプーリーからのようで、 Dラーさんに、プーリーASSYとアジャスター注文。 ボルトオンでさっさと交換・張り調整,。 交換後、外したプーリー回してみたら、ベアリング不良で、異音出てました。 エンジン試動で、静かに。 記録簿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月1日 00:29 ちりん改さん
  • 助手席側タペットカバー交換〜♪~(´ε` )

    2日間、☀晴れな日で風の強く無い日が やっとの事キタ━(゚∀゚)━!ので 助手席側のタペットカバーパッキン交換です〜。 滲みと言うより漏れてますw (*´-Д-)ハァ (゚⊿゚)ジャマ🦑〜な物は〜 どんどん外して行きましょー 後期はめんどくさい2次エアーバルブの 配管ががががw ホー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年6月10日 22:33 ぴいたんさん
  • タイミングベルト交換で

    こいつも純正から変更してみましたが、ある意味アリなんではないでしょうか? タイミングベルト交換でベアリング類を全て交換しました。 20万キロ以上走ったエンジンですが……… 私的にはかなり🐜なんです。 室内からはエンジンが静かになって、走行中はロードノイズとマフラー音位しか聞こえません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月22日 23:28 ぴいたんさん
  • エンジンルーム静音シート貼り付け

    施工手順は以下のようにしました。 1.純正インシュレーター取り外し 2.ボンネット脱脂 3.静音シート形状加工 4.静音シート貼り付け 5.アルミガラスクロステープで補強 6.純正インシュレーター取り付け ※注意ガラス繊維を使用しているので、保護メガネ、マスク、手袋着用してください。 インシュレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月1日 14:19 gohちゃんさん
  • 運転席側2回目のタペットカバーパッキン交換w

    名古屋のゾゾさんにタペット音出てきてるね〜とか 確かに知らん音はなってきてたので (´ε`;)ウーン…(゚⊿゚)ワカンネ 直るか(゚⊿゚)シラネ こんな事で直りませんって 言われても(゚⊿゚)シラネシw としながらの2回目の タペットカバーパッキン交換どすw (オイルはらへんに滲みがが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月27日 20:06 ぴいたんさん
  • タイミングベルトのタイミング調整&オートテンショナー交換♪

    前回真冬に、ディーゼルの耕運機状態になってしまい、結果的に・・・オートテンショナーのテンション抜けで「タイミングベルトの歯飛び」が起こったことが判明しまして・・・雪降る中ボンネットに、アウトドアなタープを屋根代わりにし、タイミング調整し走れる状態にはしてました。 1コマズレてる感じがしましたが、「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月3日 19:28 やまぐっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)