スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

BP5のよくあるトラブルはありますか? - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
ヤチ。

BP5のよくあるトラブルはありますか?

ヤチ。 [質問者] 2013/01/21 21:48

BP5(A~C型のGT・GTスペックB)のATの購入を考えております。妻もたまに乗りたいとの事で初めてのATです。

用途は休みの日に出かけるのがメインです。

予算から走行距離は7万キロ前後の車を購入見込みです。

後輩がBLの5MTを乗っており、1度運転させてもらった事がありました。その時の印象がかなり良かったので、今回BP5に乗り換えようと思いました。

発売から時間も経っているので、値段も走行距離もピンキリですが、この車特有のウィークポイントやこの装備はあった方が良いなどのアドバイスを頂けたらと思います。

BP5オーナーの方良きアドバイスをお願いします。

回答する

新着順古い順

  • yuuuu.bp5 コメントID:1504061 2013/02/04 01:58

    初めまして、BP5Bのspec.Bに乗ってます。12万キロで買って今現在16万キロです。二年ほど乗って大きな故障はありませんでしたが、前の人が書いているとおり、ドアロックアクチュエーターが故障し、右のリアドアだけ、時々リモコンで鍵が開かなかったり、閉まらなくなったりしました。たまたま保証期間で無料で修理できましたが、そうでなければ3万円ほどかかるらしいので、そこだけ注意してください。自分の場合は鍵を動かすと、変な音が聞こえたので参考にしてください。

  • yuuuu.bp5 コメントID:1504060 2013/02/04 01:57

    初めまして、BP5Bのspec.Bに乗ってます。12万キロで買って今現在16万キロです。二年ほど乗って大きな故障はありませんでしたが、前の人が書いているとおり、ドアロックアクチュエーターが故障し、右のリアドアだけ、時々リモコンで鍵が開かなかったり、閉まらなくなったりしました。たまたま保証期間で無料で修理できましたが、そうでなければ3万円ほどかかるらしいので、そこだけ注意してください。自分の場合は鍵を動かすと、変な音が聞こえたので参考にしてください。

  • りんごじゅーす コメントID:1504059 2013/02/04 01:50

    はじめまして!!
    僕も少し前にBP5のB4(A型)に乗っていました!!
    エンジン故障で一瞬だけでしたが・・・・。

    僕のB4は格安の12万キロ越えでしたが、やはりパワステからオイル滲みありました。

    あとは、雑誌で見たのですがA型?のBPはドアロックが冬場になるとできなくなったり、飽きっぱなしになるようなことがあるそうなので、キーの開け閉めはご確認されたほうが良さそうです。

    現在は、BPE(3リッター)を所有しているのですが、BP5のターボはギアが5速に入るタイミングが70キロ近くだったように感じ、街乗りで4速走行が多いため、少しもどかしい思いをしました。。。(燃費が悪くなるような気がしたので・・・。)

    以上が個人的に気になった点でした!!是非よいBPに巡り合ってください!(^◇^)

  • ヤチ。 [質問者] コメントID:1503771 2013/01/29 23:52

    youcartalkさんはじめまして。

    スロットル関係は仕方が無い部分ですかね。トヨタ車でも同じ症状はありました。

    youcartalkさんもロアアームのブッシュが切れたのですね。この辺は購入したら要確認ですね。

    ショックは年数も経っている為、抜けている物と考えており、当てにしていません。

    買ってからの維持もそれなりに掛かりますね。。。

    アドバイスありがとうございます。

  • youcartalk コメントID:1503691 2013/01/28 08:24

    初めてまして、B型を昨年の11月に5.8万キロで購入しました。目的は同じで妻が急に車を運転したいといい出したからです(笑
    さて色々調べてみると、制御系だとエアフロ、A/Fは弱い様です。また、同じくフロントロアアームブッシュは計時劣化で切れる事。私も切れてました。(保証交換)後、バルシュタインはほぼ抜けていると考えて良いでしょう。フロントはオイル式なので目視で分かりますがリアはガスなので異音が出る迄抜けないとわかりません。フロントはオーバーホールができますが1本2〜3万円です。(自分で外してエナペタルに送付する。)良い車に出会えます様に!

  • ヤチ。 [質問者] コメントID:1503687 2013/01/28 01:29

    コックエースさんアドバイスありがとうございます。

    ステアリングギアボックスからのオイル漏れですか、そんな所が弱いのですか。
    購入後2点の不具合は、中古と考えると普通なのかもしれませんが、購入後のアフターも考えると保障が確りした所で購入が安心という事ですね。

    Spec-Bは足が硬いと聞きますが、私は硬い足が好みなので丁度良いかなと考えています。

    しかしながら、Spec-Bで色まで選ぶと中々出物が無いですね。

  • コックエース コメントID:1503464 2013/01/22 21:49

    はじめまして。私の父がBP5Bのspec-Bに乗っております。

    5.8万キロの中古で買ったのですが、不具合は2か所ありました。

    まずはステアリングギアボックスからのオイル漏れです。この不具合は結構他の人も出ているように思います。当方は保障に入っていたので安く済みましたがまともに直すと10万円くらいだったと思います。

    あと、左右のフロントロアアーム?のブッシュがだめになりました。こちらも保障でアームごと新品になりました。

    他にも低速時のハンドル切り返し時にATなのにエンストしそうになったりします。アイドリング制御もスロットルで行っている?ためスロットルにカーボン等が付着してそのような症状が起きているようなので洗浄すれば直るかもとのことです。

    あとは個人的主観ですが、前期のspec-Bのビル足は結構硬いように思います。またブレーキも最初のタッチがぐにゃ~って感じでエンジン掛けてすぐ回転数が高い時に動くとピッと止まらなくて焦りました。

    現在私が乗っているBHに比べればBPはシングルターボで下からグイグイ引っ張ってくれますし遠出すれば燃費も伸びるのでいい車だと思います。

    少しでも参考になれば幸いです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)