スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ドリフトの仕方・・・ - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
VVV

ドリフトの仕方・・・

VVV [質問者] 2004/10/29 23:11

5速AT車なのですが、コーナーでドリフト姿勢を維持できません。腕が未熟なのかもしれませんが、得意な方いらっしゃったら教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:348404 2004/10/29 23:11

    AWDのドリってなれないとヤバいですよ。
    以前GC6で某サーキットでドリドリしてたんですが、
    どう考えても他の車両より進入速度が速いっ!!
    ってことはAWDでのドリは進入速度がキメってこと?
    当時私は頭のボルトが数本抜けていましたのでできたと
    おもいますが、Rにもよりますが他の駆動方式より20km
    程度進入を早くしブレーキングでリアの加重を抜き、その後
    アクセル全快(?)でステアのみでアングル調整ってな形で
    気持ちいいドリドリが可能と思いますが。いかがでしょ?

  • コメントID:348403 2004/10/10 21:17

    Re:8
    そういうことでしたか。
    どうも失礼しましたm(_ _)m

  • コメントID:348402 2004/10/10 10:33

    サーキットの緩やかな外周コーナーで、綱渡りをやった経験がありますのでドリフト可能かと思いますが。

    最近のレガシィはニュートラルに近い弱アンダーが素性であること、それとVTDがどう関わってくるのか解りませんね。まあ、限界を超える位の速度でコーナーに突っ込めば可能かと思いますが、BP/BLではスタビリティが高いので、限界を突破した時に、コントロールが出来ないなんてことになりそうで、そもそも「根性」が負けます(笑) 

    くれぐれもお気をつけて。

  • コメントID:348401 2004/10/09 18:56

    ATでドリフトなんて考えてる人いたんだぁ?!(笑)よっぽどの腕がなければ無理でしょう!!MT買ったほうが簡単だったりして!!!

  • コメントID:348400 2004/10/09 09:06

    皆さんのそれぞれのポイント参考になります。
    基本的には安定志向のセッティングなんでしょうね~。
    ブレーキを残した状態とそうでない状態も違いを感じてみたいと思います。
    雪道だとタイヤグリップの恩恵がないので、車の性格がもろに出てきて恐い反面楽しみです。ドライ路面ではちょっと根性がないので(笑)。

  • コメントID:348399 2004/10/09 07:50

    AWDなんで、テールスライドは、基本的に車の向きを変えるため程度に利用するだけでしょう。
    基本的には、ブレーキでもハンドルでもなんでも良いのですが、荷重移動させて後輪不安定にすればすぐに流れます。
    ただ持続するのなら、ノーアルだとリアすべると自動的にフロントにトルクがいく設定なんで難しいかと。
    後は、荷重移動を連続的に(ATだとやはり左足ブレーキとスロットを使うのがいいのか)行って調整すれば少しは続くかも。

  • FuL コメントID:348398 2004/10/08 23:03

    みなさまこんばんわ。
    BP5-2.0RのATに乗っております。
    今日、峠を走りに行ったのですが、初めて4WDで、はじめは走り方に戸惑いました。
    で、コーナーでは少しでも駆動力を与えてやったほうがスムーズに曲がれると感じたのですが・・・
    それとドリフトもやってみたのですが、FRのようにハンドル切ってクラッチ蹴り・・・は出来ないので、オーバースピードで突っ込んで、フルブレーキ+急ハンドルできっかけを作って弱ブレーキでフロント荷重を残せば出来ました。(下りのみ)ただ、持続させるのは難しいかも・・・
    平地だとなおさら無理かなぁ・・・と思います。

  • コメントID:348397 2004/10/08 23:02

    Re:7
    GT系のブレーキバランスは軽く踏んだとき悪いんじゃないかって話です
    同程度の減速をエンブレを使って行なうと綺麗にラインに乗るもんで

  • コメントID:348396 2004/10/08 21:19

    ブレーキ踏みながらのコーナー進入は基本的には×ですよ。
    コーナー手前でフルブレーキ
       ↓
    フロントに荷重移動
       ↓
    ハンドルを切る
       ↓
    クリッピングポイントへ
    とすればスムーズなコーナーリングになると思います。
    かくいう小生はレースとかしたことが無いので後は専門家さんの意見を待ちましょう。

  • コメントID:348395 2004/10/08 21:08

    Re:3
    >レガシィのコントロールのし易さは
    どうですか?車重があるので難しいかな?

    GT・A型乗りです
    雪道だとたぶんフロントブレーキが強すぎで踏むとまったくハンドル利きません(泣
    良く言えばスタビリティが高いんでしょうけど
    街乗りでもブレーキ踏みながらのコーナーの進入時のハンドリング悪くないです?
    どうもイメージ通りのラインに乗ってくれません
    今年の冬はリアだけパットを替えてブレーキバランスを変えようかと思ってます
    他のコントロール性はいいと思います

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)