はじめまして。
単刀直入に言います、何故、サイド(カーテン)エアバッグを単品オプションで装備出来ないんだ!そこに行き着くまでにサンルーフだのオーディオシステムだの(全くの嗜好品)セットオプションで組まなければいけないなんて・・このセットに何の整合性があるんだろうか。
単にケチとかいう次元での発言で無いのは皆さんも理解してもらえると思います、個人的にはたとえ無償だとしてもサンルーフではなく、ノーマルルーフ仕様を選びます。
発表時より新型レガシーに興味を持ち、先日アウトバック2・5iを試乗して真剣に購入を考えていたのですが、オプション表
を見てガッカリしました、つまるところ売る側の姿勢にです。
昔、自分自身が側面衝突された事故で廃車にした経験があるので
サイドエアバッグは絶対だと、ずっと考えていたのですが。
これってやはり少数派の意見なんでしょうか?
何でサイドエアバッグだけで選べない! - レガシィツーリングワゴン
何でサイドエアバッグだけで選べない!
-
日本では、ターボ付で300万以内ってのは背伸びすれば
買えちゃうっていう客層を捕まえるのに重要なんでしょう。
レガシィはプレミアムクラスとしても通用させつつ
庶民の車としてのカバーも必要ですからね。
快適装備優先になるのもユーザのニーズなんでしょうし。
でもグレードが低いと安全装備も低くなるのは
時代遅れでしかありません。日本メーカー各社そうですが。
私は十分背伸びはしてますが、もともと400万クラスの
車だと思って買ってますしもちろん安全装備はフル装備
です。値段は実質レクサスISやアウディA4等と大差ない
レベルと考えています。A4より50万安くて高級オーディオ
やサンルーフが付いてくるっていうイメージです。
私は予算があと100万円安かったら別の安全装備の
充実した車にしていたことでしょう。 -
BG5Aさんが書かれているように、エアバッグ普及の理由がイメージであるとの件、そうかもしれませんね。
だって、エアバッグの実際の効果を身をもって体験したことがある人がどのくらいいるのか、ということですよね。
例えばカーナビ等に代表される、いわゆる快適装備は、すぐにでもその恩恵にあずかれるし、それを体験した人の意見を聞くことも可能です。
しかし、安全装備はその効果がどれほどのものかは、カタログからしか得られません。
そしてそのカタログを見てみると、例えばレガシィでは、ダブルエアバッグはもちろんのこと、VDCやサイド、カーテンエアバッグも装着でき、積極的な安全を標榜しています。(一部グレードでは、、、)とあります。
そう書かれていれば、イメージ的な理由かもしれませんが、私もそれらの装備を装着したいと思いました。しかし、私が選んだ2.0iB-sportでは、VDCやサイドエアバッグは選べませんでした。
つまり、いつ会うかわからない事故に対する安全装備より、常に恩恵にあずかれるエレクトロルミネセントメーターやシフトスイッチだよねえ、と思ってしまったわけですね。
確かにそう思ってしまい、しっかり2.0iB-sportを購入してしまえば、メーカーは、安全装備はこの程度のものか、と思い今後もこのような売り方をするのでしょうね。
現に、2.0iB-sportの売り方は、マッキントッシュやWRブルー色等の装備を選べるようにはなっていても、サイドエアバッグやVDCが選べるようにはなってません。
にわとりが先かタマゴが先か?ということはあるでしょうが、ユーザーも購入する際のスタンスを示していかないと、メーカーの売り方も変わらないでしょうね。
しかし、サイドエアバッグやVDCの効果って、本当のところ、どうなんだろうか?
-
ついでに。
メーカーオプションの組み合わせが自由に選べないということの不満なら
私も賛成です。
しかしその他の部分では・・・。
例えばTETSUYAさんの場合、9年落ちのボルボとのことですがこの車には
サイドエアバッグが標準装備なのでしょうか?
もしそうでなければ車検を待たずに直ちにサイドエアバッグ付き車に買い替える
べきではありませんか?
3月までに側面衝突されない保障なんて全くないのですから。
買い控えさんも同様ですね。
待っている間に事故にあったらどうするんですか。
しかし現状サイドエアバッグ付き車に乗られているのでしょうから
これはじっくり待つことは可能なのかもしれません。
またグンさんも、「自分が欲しい」と 「う欲と「安全」を天秤にかけられる
くらいでしたら本当はどちらでもいいのでは?と勘ぐります。
本当に「安全」が重要であれば文句なしにアベンシスでしょう。
mabuさんのように泣く泣くでもあきらめられる人がいる間は
標準装備もまだまだかもしれませんね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2222.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
