スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ロッドホルダーの使い心地は? - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
こう

ロッドホルダーの使い心地は?

こう [質問者] 2004/03/17 01:11

レガシィ購入を考えているものです。
普段から釣りを愛してやまない私ですが、カタログに掲載されているロッドホルダーの使い心地は如何でしょうか?
また、釣りを趣味にしていると車がどうしても臭くなりがちですが、この状況の皆さんはどのような対処をしているのでしょうか?
体験談をお聞かせ下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:105574 2004/03/17 01:11

    BPさん、初めまして。

    確かに、6ftロッドだとティップの曲がりが気にならない
    でもないです。それに、天井に付いてるランプの部分に、
    道路を走ってると、カンカン当たります。
    ですので、その部分にロッドを束ねるバンドを巻いています。まぁ重みで垂れ下がってますけどね。

    あと、7ftのロッドは装着可能です。実際、装着してます。
    まぁ、ダブルハンドですので、後ろのロック部分は問題ないです。

  • コメントID:105573 2004/03/14 21:48

    私も購入したのですが、1つ問題点が・・・まぁ想像はしていましたが・・・

    私もバス専門なのですが、6ftロッドですら、ホルダーにセットすると、大丈夫か~~というくらいにティップが曲がります。問題ないとは思うのですが、見た目で気になりますね。
    原因は、やはりリアゲートの高さ(後バーの設置する部分)と後席のグリップ(取手)の部分(前バーの設置する部分)の高低差ですね。後ろの方が低い位置にあるためどうしてもティップが天井に向かってセッティングされている状態になるようです。

    あと、6.6ft以上のロッドでは、リールをつけた状態でホルダーにセットするのは不可能だと思います。ちょうどリールのマウント部分がホルダーのロッドをロックする部分にあたるためです。極端にロッドにグリップ部分が短いものや、長いものなら別ですが・・・

    以上ロッドホルダー装着して、使用してみた感想です。

  • コメントID:105572 2004/03/04 18:08

    大変貴重な感想有難うございました。参考にします。

  • コメントID:105571 2004/03/01 10:50

    私もバス釣り専門なんですが・・・

    以前、釣りをしていたら亀を捕まえて子供のために持って帰ろうとしたら、車内がくさいのなんのって・・・。
    しばらく臭いが取れませんでした。

    関係ない話ですいません。

  • コメントID:105570 2004/02/29 19:45

    爆釣さんこんばんは。

    臭いについては気にしたことないですね。バス釣り専門なんで、車内に魚を持ち込むことがありませんので。
    前のBG型のレガシィでも、道具類(タックルBOXやエレキ等)を使用後そのまま積んでという事をくりかえしてましたが、他の人を乗せても、魚臭いとか、そういった苦情はありませんでした。特に消臭剤や芳香剤を使ったこともないですし。
    ただ、これはバス釣りの様に魚を持ち帰るような習慣がない場合かと思われますが。

  • コメントID:105569 2004/02/28 02:06

    こうさん、モナベティさんこんばんわ^^

    ネームのとおり釣り大好きな爆釣です。。
    私は、OBの3.0を今納車待ちなのですが、ロッドホルダーは担当に聞いても、付けてる人がいないということで、今回は付けませんでした^^;

    匂いに関しては、カーゴファンに期待してますが、一番はラゲッジマットを洗って、吸収形の消臭剤を置くことで対応しようと思ってます^^

    因みに、ナンバーはもちろん@@@@にするつもりですw

  • コメントID:105568 2004/02/28 01:27

    私は、カタログに載ってるロッドホルダー付けましたよ。写真では3個しかありませんが、MAX6個まで付けれました。特に悪い点は、今のところ見当たらないですね。
    ただ、後ろのロッドのグリップを固定する部品は、6個中3個にしかネジが付いてませんでした。それでも、カチッとはめるタイプなんで外れるってことはないです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)