スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

A型~D型? - レガシィツーリングワゴン

 
イイね!  
参号

A型~D型?

参号 [質問者] 2006/07/24 09:22

初めての投稿です。
最近、BH5に乗り換えたのですが皆さんがA型とかD型とか言っていますがこれって何ですか?レガシー暦がまだ短いので分かりません。お願いします。教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • Blue_1967 コメントID:869466 2006/07/24 09:22

    >度素人なんです
    まぁ折角目の前に「Internet」って文明の利器が有るんだから使ってみては!!検索機能!

    >コーションプレートがわかりません
    コーションプレートと言うのは、エンジンルーム内に付けられてるプレートだよ!
    参考
    http://www.raptokyo.com/mitumori/corsion.html
    スバル車ならストラット周りに付いてるはず。

    ちなみに通常の車両ならコーションプレートが存在しない車両はないヨ「職権打刻」なる物もあるけど基本的に「訳あり車両」だと考えた方が無難!

  • 駿 コメントID:869465 2006/07/24 07:11

    早速の返答ありがとうございます。

    私は、<1さんのお答えを参考にしたのですが、車検証を見たのですが記載はなく、また、コーションプレートがわかりません。度素人なんです・・・。

  • でんじゃらすG コメントID:869464 2006/07/24 06:32

    レガシィ B12の年改は
    A: 1997年11月~1999年4月
    B: 1999年1月~2000年4月
    C: 1999年10月~2001年4月
    D: 2001年12月~2003年4月
    になってますが

  • 駿 コメントID:869463 2006/07/24 01:44

    私も先月に中古でレガシィのBH9を購入したスバル初心者なのですが、車検証を見て型式のところをみたのですが、AとかBとか書いてなかったです。

    私の、平成10年式 BH9は何型なんだろうか?

    アドバイスをお願いします。

  • コメントID:869462 2006/07/04 23:36

    スバルの年次改良は面白いですね~(^^;)
    F14等の戦闘機でも、初期量産型A~各種派生型、改良型が
    ありますが、さすがといったところです。
    最近のインプレッサにはシャア専用ならぬ新井専用モデルなんかもあり楽しませてもらっています(笑)

    改良もその時々によって本旨が違いますね。特にD型はスバルで遅れていた環境問題と、安全性の重視が見て取れますね・・・(A型では軽くなったのがセールスポイントだったのに)


    熟成が進むと同時にコストダウンが始まるのでいわば諸刃の剣ですが・・・

  • コメントID:869461 2006/07/04 17:16

    A型~D型がありますが、各型へのMCでの”目玉的”な変更点といったら、どんな点が挙げられるのでしょうか?
    C型→D型では結構な変更点があったようですが、それ以外のA型→B型、B型→C型でもどんな点があったのかな~と歴史を辿りたくて…(笑)

  • でんじゃらすG コメントID:869460 2006/07/03 23:09

    ありがとうございます。

  • コメントID:869459 2006/07/03 01:06

    詳細を書かず失礼しました。現行のBL5です。TWの数値は知らないので、BL5の数値で ひろ64さん の質問の参考になればと書き込みました。

  • コメントID:869458 2006/07/02 14:13

    スペBとノーマルの比較だから、BLじゃないですかね?

  • でんじゃらすG コメントID:869457 2006/07/02 13:43

    6> 1/fさん:
    参考になります。この数値はBEですか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)