BH5のレガシィでABCDとタイプがあるようですが、どの様に見分けるのでしょうか。色々検索してみたのですが解りませんでした。どなたか教えていただけますでしょうか。
BH5のタイプはどうやって見分けるのでしょうか? - レガシィツーリングワゴン
BH5のタイプはどうやって見分けるのでしょうか?
-
kazuさん、はじめまして。
BH5の平成12年7月登録だと、おそらくC型ですね。
あくまでノーマル状態・GT-Bでですが、おおまかには
A型=グリルがメッキ。エンブレム赤。バイオレットブルーマイカ
がボディ色設定あります。リアゲートのSUBARUロゴがシール。純正アルミ銀色。
ATはゲート式で、SSなし。メーターがブラックフェイスメーターでない。など
B型=グリルの外縁がボディ同色。アルミボンネットになった。純正アルミが
ガンメタに。4AT-SSになったのでステアリングにスイッチあり。ブラック
フェイスメーター採用。リアゲートSUBARUロゴがエンブレムになった。
C型=斜流タービン廃止して通常型のタービンになった。プライマリの
タービンを小径化。インテーク径90→75に。ヘッドライトがスモークになった。
フロントバンパー変更し角張った形に。バイオレットブルーマイカ設定なくなる。
グリルのメッキ部分がなくなり、基本的にボディと同色になった。
D型=ヘッドライト形状変更・フロントバンパー変更・ボンネット形状も
変更・グリル形状も変更。リアバンパー変更。リアサスにサイドパフォマンスアーム装備。リアスポも形状変更。純正アルミも変更。エンジンコンピュータがデンソー製になった。
記憶では大体こんなところです。B型とC型での外装上の大きな変更は
ありませんがエンジン周りではインテーク径が変わったのが大きな違いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
252.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
