スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • コーナーセンサー塗装

    エアブラシで塗装したものをディーラーで付けてもらいました。 最初は音声だけでよいと思っていました。 気にしたのは、意匠性です。 余計なものをなるべくつけたくないのです。 ですが、使用しているうちに、 やはり詳細な距離がわかった方がいいな、 と思うようになりました。 どこにつけるか悩んだ末、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 23:56 尾和東さん
  • タイヤお絵かき

    メタルギア大好きマン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 13:29 スラマッパギさん
  • 傷修正(4日目)【フロントバンパー】

    前回ホイップクリーム調に塗装してやったフロントバンパーを塗料を削っていきます。 撮影端折りましたが、マスキングテープを上下平行に3重に貼り、1200番サンドペーパーで3往復。 1枚剥がした後、2000番でマスキングテープを全て剥がす迄、ひたすら30分間削った後の画像です。 中心の凹みが気になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 21:01 Subaru7270さん
  • 傷修正(二日目)【運転席側後方ドア】

    本日夕方からマスキングテープ無で残りのエリアのタッチアップペイントを行いました。 相変わらず塗料の固形化は早いです。 途中で薄め液追加。気をつけていたんですがチョットだけドバッと。 塗料が残ったので、昨日行った表面にも追加塗装です。 で仕上げた画像です。 少しの間乾燥・エージングですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 20:43 Subaru7270さん
  • ダサホイール

    購入した際に着いていたホイールです!ダサい! ミラと同じ様に塗装しました!ツヤなしBlack! 装着し面白半分でセンターにポルシェを、、、σ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 20:37 ぶ~~やんさん
  • 2020.12.12冬タイヤ交換

    備忘録 OZクロノ 16 今年は右サイドのみ黒化。オィ。 83801

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:06 cooldrivemaker ...さん
  • 足元のお色直し

    夏用に用意しておいたホイールです。履いてる人が少なそうなものを選びました。 そのまま履いてもいいのですがボディがサテンホワイトパールなので、ホイールだけが目立ってしまいそうです。 それでなるべく自分のイメージと近づけるために思い切って塗り替えました。 こうして このまま待っていると… パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月4日 18:28 jacobsenさん
  • フロントキャリパにALBEROロゴを塗装するのだ(その2)

    塗料が乾いた所で養生物を一端撤去し、ステンシルをそーっと剥がします。 囲み部分も全て撤去するとやっとロゴが現れました。 これでもいいのかもしれませんが、念のためクリアを吹くことに。 使ったのはこれ。2液式のウレタンクリア。有機溶剤にも強いそうで。 もう一回、クリアのための養生を 3回ほど重ね塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 13:05 koi2さん
  • フロントキャリパにALBEROロゴを塗装するのだ(その1)

    高圧洗浄機でステッカーが剥がれてしまいました。(当たり前か。。) 夏タイヤに換装する前にこれを使ってロゴを直接キャリパに塗装しちまえ! となりました。抜き型デカールは某Lてんちょから強奪。 (ありがとございます) これをちょきちょき切って、洗浄と脱脂をしたキャリパに貼り付けます。 性格なのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 09:50 koi2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)