スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • レガシィBP/BL ヘッドランプレンズ研磨

    サブのアウトバックXT(BPH)のレンズカバーが白っぽく劣化してきたのでWOKO'S(和光ケミカル)のハードコート復活キット(価格はおよそ6000円)で補修しました。 道具はヤナセ ポリッシャー4点セット φ125 PL4-SET(価格はおよそ1000円)と、 リョービの電動ドリルドライバーキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月26日 11:14 Newれがすぃ~さん
  • 光軸調整

    光軸がずれてたので今日テスターがあるところで調整をしてもらいました。 これで対向車などに迷惑はかからないはず(>_<) 夜乗るのを控えてましたがこれからは堂々と乗れます(^o^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 22:32 りゅ◯さん
  • 右側ナンバー灯の向き修正

    BPのナンバー灯って… (;¬_¬)ジー ってな感じで、左右ともなぜか右側にバルブが向いてますよね。 オイル交換後に、「やっと」ウチも修正しました。 ネジとレンズカバーを取り、バルブケースを引くとハーネスがタイラップで留められています。 こやつをニッパで「プチッ」と切り、ハーネスを解放して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月6日 23:37 まごろくさん
  • リアフォグ、バックフォグのスモーク化

    初めに用意するもの   ・市販のスモークフィルム(透過率26%)   ・ハサミ   ・マジック このようにして、固定して枠を罫書きます。 このように、綺麗に枠取りができます。多少雑でも スモークがかかっているので誤魔化す事が可能です。 リアが引き締まったような気がします、お気に入りです。 その2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月22日 21:55 ひと。さん
  • テールランプ修理&交換作業

    友達より頂いたHANABIテールランプですが、左右で6個の球切れがありました。 本来ならヘッドライトみたいに殻割りがいいんでしょうが出来るだけ簡単にかつ、修理したことが分からないようにするには局所施工が良いみたい。 ということでホットナイフとリューターを準備しました。 球切れの箇所に合わせカットす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月13日 14:25 ろじすたーさん
  • TAIWAN・・・覚悟はしていたが(-"-)

    やっぱりというか、なんというか。 洗車後に曇ってました・・・若干中が(-_-;) ということで、渋々コーキング笑 ものは風呂用のバスコーク100gをチョイスしました! 初心者でも扱いやすそうで、コークガンも必要ないし、マスキングテープまで付いてくるすぐれもの。 レッツマスキング!! 両面きっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月23日 21:28 ガースー60さん
  • FOGのHID 55W化

    先週、助手席側フォグが不点燈なのを発見。HID化しているのでバラストか、バルブか、どっちだろと思ってましたが、安くなっているので55w 3000Kのセットを購入。 本日調査したところ、不点燈だったのはバラスト故障だったようです。 とりあえず、バラストだけ交換。(左右ともね) バルブは防水処置が厳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 17:40 koi2さん
  • テールいたずら傷補修というかユニット作り変え。

    写真→・・・ もうね、本と人の車傷つけるとか考えられん!!! しかも手に入りにくい右の角とか。 知っててやったやつの犯行か??? いらいらしつつ、オーナーからの何とかしての声にこたえて ユニットを別途用意し再作成しました。 人の車に平気でいたずらする人、マジやめて。 お金も時間も有限の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月5日 09:02 Riapsedさん
  • フォグランプHIDバラスト交換

    さて、実のところフォグをHID化してからバラストの交換は実に3回目になります。過去2回はフォグ電源直接使用による故障(電源反転)。リレーを介してたのにもかかわらず、リレー側のヒューズが飛んでたので「またバラストか!」と瞬断w。このバラストはそのために落札したのじゃないのに・・・。交換に使う羽目に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 22:47 四谷さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)