スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ビルトインクロスバー 取付 その1

    北米スバル純正装備品,ビルトインクロスバー. その大きさから来る見た目の変化(国内で装着されている車は少ないだろうという優越感)と、ベースキャリアなどが無くてもジェットバックなどが使用可能という機能性を求めて装着しました 作業としては,天井の内装を剥がして,既存のルーフレールを外し交換するだけ. ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2017年7月18日 13:29 hiro294さん
  • Fバンパー外し&ホーン交換

    フロント周り作業の基本となるバンパー外しです. アウトバックは車高があるとは言え,下側のクリップを外すときなどは辛い体勢になるので,スロープなどで車高を稼いだ方がやりやすいです. スペースがあれば,ジャッキアップ+馬を噛ませてもOK ライト周りやフェンダー部分は必要に応じて保護(青いフィルムがそ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2017年7月3日 12:35 hiro294さん
  • バンパーガード交換 Fr

    先延ばしにしていたフロント側も交換しました。 これです Before フォグランプカバー外します 下側のクリップを外して、あとは勇気をもって引っ張れば概ね外れるのですが、 厄介なのが一つ フォグランプカバー部とバンパーガードをまとめてバンパーと固定するクリップがあります 赤丸部分が差し込まれてクリ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:36 FEUERHANDさん
  • ビルトインクロスバー 取付 その2

    Bピラーのアッパーインナートリム?は,SRS AirBagの表記のあるカバーを外して,ボルトを外し クリップ+ツメで留まっているカバーを外します リアエプロン?(ホイールハウスの上の部分)は,ココまでで最多の4つのボルト外し. 助手席側にはオートバックドア用の支柱がありますが,こちらはC型のリング ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年7月18日 17:34 hiro294さん
  • センターアンダーカバー取付

    アウトバックにはセンターアンダーカバーがついていなのでリヤーステーフレームを取り付けた際に一緒に取り付けました 品番 センターアンダーカバーライト 56411AJ001 センタアンダーカバーレフト 56411AJ011 フランジボルト 901000344*6 クリップ 909130064*2 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月19日 08:58 makoworksさん
  • Aピラー付近からのビビリ音改善

    最近50km/h以上の速度で走っていると、Aピラー付近から常にビビリ音がしていて、先人の情報を基に異音の原因を探っていました。 初めは内装を疑っていましたが、運転席側Aピラー外装パネルから音がしていることがわかりました。 メーカー側も対策品を準備しているようで、不具合の声があがったらすぐに対応して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2024年3月3日 13:29 べちをさん
  • GRB用サイドダクト取り付け

    GRBダクトはフツーにDラーで部品発注。1週間ほどで入荷連絡がありました。 ネットから情報を得て、事前加工を。 ダクト裏面、車両後方側のプラ製の爪というかストッパというかな部分をカッターで削除。最初ニッパー使いましたが、カッターの方がキレイに切除できます バンパーを切り抜くための型紙。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年12月1日 20:44 koi2さん
  • WEBER sports キャリパーカバー取付♪

    WEBERsportsのキャリパーカバーを取付♪てもらいました(^^) 見た目だけですけど、キャリパー全体が覆われててイイ!! 納期に1ヶ月待ちましたが、待ったかいがあったかと思います♪ 取付前(フロント) 20インチはめてるせいか、ブレーキが小さく見えるなぁ って思ったのがキッカケ 取付後( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年7月3日 15:31 柴犬×2さん
  • 汎用フェンダーモール取り付け

    ヤフオクでポチったフェンダーモール 幅は本物のフェンダーフレアより少し細い 中華製の両面テープ付き 本当はコレが欲しかったが何せ高い 型落ちのこの子にそこまで投資する気はなく、似たようなフェンダーモールでプチUS仕様にする事に しっかり脱脂して付属の両面テープで圧着 作業は簡単で、不要な部分はカッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月6日 10:02 kick chaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)