スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.45

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GT#系 グローブBOX ステップ の外し方

    フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん
  • リングカバー交換

    仕事の道具が当たってしまい、シフトノブ周りのリングカバーが傷ついてしまったので交換しました。一時タッチアップして誤魔化してましたが、どうしても気になってしまいます。 ディーラーで部品だけ取り寄せして(3000円ちょっと)自分で交換しました。最初はシフトノブ取ったりしましたが、隙間から内張剥がし突っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月11日 16:35 keibuさん
  • インテリアモール取付

    なんとなく車を弄りたくなったので、お手軽なインテリアモールをドアパネルにはめ込みます。 パーツは、先月のうちに揃えていましたが、毎年恒例のGWの休業期間中の社内清掃のための出勤を利用しての作業です。 清掃と言っても、業者が行うのを待ってるだけなので 笑 初めは、バイアステープを取り付けようと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 20:52 つぶきちさん
  • コンソールランプの取付動画あり

    優秀な動画がアップロードされているので、詳細はそちらを見て頂くとしての備忘録です。 用意したのはこのようなものです。 ・スタビドライバー(+2) ベゼルを外すのに必要 ・お皿 ビスの紛失をしないためのもの ・内装剥がし 内装パネルは基本手だけで外せますが、やはりとっかかりは・・・ ・脱脂剤 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 13:35 ちゃげさん
  • メッキパーツ取り付け 100,170km

    納車後、一発目の投稿になります。 納車前から購入してました。 ドリンクホルダー淵のメッキ。 ドアノブのメッキカバー。 運転席。 シートメモリースイッチに干渉ギリです。浮きが酷く、両面テープを貼り直しました。 助手側。 ここも浮きが酷かったです。 後部席。 内装の質感がアップしました。 リアフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 17:04 ひろひろやんやんさん
  • センターコンソール取り外し:備忘録

    配線周りを調べたかったのとピアノパネルを外せるか検討したかったので外してみました。基本的にクロストレックやレヴォーグと同じこようにクリップで強固に止まっているだけです。 配線でボディーにつながっているのでバッテリーは外して作業しましょう。 使う道具 普通の長さのドライバー 内装剥がし マステ タ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年2月26日 09:53 UNUNさん
  • バイアステープ埋め込み

    内張りに純正ぽいワンポイント欲しいと思い、こちらを。 内張りのステッチが白なので、白がいいかなぁと探してたのですが、無かったので青で。 前席だけなら一つで良いみたいですが、後席もやるつもりなので一応2つ。 値段もそんな高いものでは無いですしね。 何もない状態がこちら。 シンプルです。 内張りはがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月23日 23:01 紫苑@BS9さん
  • ドア ストライカーカバー ストッパーカバー

    ネグエス 互換性 スバル ドア ストライカーカバー ストッパーカバー ブラック アマゾンぺージにもメーカー自ら「究極の自己満パーツ」と書いてますが、その通り。でも良いのです。 取り付けもスムース、開け閉めにも支障なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 18:24 latitude2257さん
  • Aピラーの脱着

    ひと昔は力技で脱着出来ていましたが、最近(SGP辺りから?)のは結構シビアになりました。 見真似で出来そうにないのに、整備士マニュアルにも載ってないらしいです。 クリップの位置はいつも通り、上部と中部の片側2か所です。 上部は従来通りです。 エアバッグ時の脱落防止(?)のフックとクリップです。 品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年9月23日 01:24 りほっちさん
  • ドリンクホルダーのLED色替え

    室内ほかのところはみんな赤照明なのにここだけ青なのよね。 前から気になってはいたのだけど、どうやら純正OPで赤仕様の部品もあるようだけど結構高そう、ってところで、まぁ別にいっかと放置していた。 したら、すごく参考になる整備手帳が上がってきたので、参考にさせてもらって着手! ※Beforeのこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月19日 15:13 Mäkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)