スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • オープニング画面の変更 デジタルミラー DMR-M01R

    DMR-M01Rのオープニング画面を変更しました(ボカシ入れてあります)。アルパインさんのオープニング画面でも悪くないてすけど、フォレスターとXVはカスタム画面が用意されています。でも、アウトバックは無いのです。仕方ないので、みんカラの写真を加工し、STIを文字ってアルパイン風に自作しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:46 どげなバックさん
  • カーゴルームランプ増設

    カーゴルーム奥が夜間暗いので、 カーゴルームランプ増設です 使用パーツ エーモン3連フラットLED 1827 エーモンフラットLEDレンズカバー 1849 エーモンミニ管ヒューズホルダー 3371 エーモンミニ管ヒューズ LEDとレンズカバーを組み付けて貼り付け固定した後、後席シートベルトが通って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 11:38 磐梯うたまさん
  • パーキングスイッチ連動デイライトハーネス

    絶縁して完成。 もっと簡単に作れると思ってたんですけどね、暖簾分けハーネスから取れるパーキングSW線、電流流すとパーキングブレーキSWのLEDが点灯するんですよ。LEDとシリーズに接続されるイメージですね。そこの回路考えるのに時間かかりました。 装着。IGNとGNDはアイストキャンセラにも使うので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月11日 12:10 あたりめ噛み蔵さん
  • デイライトハーネス改造②

    昨日のハーネスを直しました。リレー2ヶ所、どちらもb接じゃないといけないところ、片方a接にしたのが原因。色気出してフォトカプラにしたのでリレーに変更するため全バラしして基板ごと替えました。 パーキングブレーキ連動というか厳密にいうとパーキングスイッチLED連動。コレが暖簾分けハーネスのパーキングに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 22:34 あたりめ噛み蔵さん
  • デイライトハーネス改造①

    デイライトハーネスを改造。パーキングブレーキ連動にしようとしていますが、暖簾分けハーネスのパーキング線はちょこっと癖があるため苦戦中。 コレで完璧と思ったら連動するにはするけどブレーキ引くと点灯、解除で消灯…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 22:14 あたりめ噛み蔵さん
  • ラゲッジライト交換

    ルームランプをLEDに交換したのですがラゲッジのライトが結構控えめなんですよね… その原因がこれ…かなり奥まった所にLEDの電球があるので、基盤型のLEDのライトにしてもっと表面にくる様にしました! LEDはルームランプにも使ったこちらです! サイズ的に5㎜四方ぐらい小さいのですが、この上のサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 16:05 Rock55さん
  • エアコンスイッチパネルLED打ち替え(実行編その1)

    さて、届きました。1608 SMD LEDチップ。 こんな感じでフィルムテープみたいな状態で届きます。 値段は、赤 黄 青 緑 オレンジ 白 各100個6色の600個入りで1,910円。プライム会員で送料無料。安いねぇ。 もっと値段のはるものもあったけど、まぁやるのが初心者だし、失敗や初期不良もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 23:31 mortalxさん
  • エアコンスイッチパネルLED打ち替え(準備編)

    スバルの車はほとんどそうだけど、エアコンスイッチのLEDの赤がやけに目につく。 なんとか白くできないものか。ネットを漁るがBS9のLED打ち替えで詳しい解説のあるページは探せなかった。 スイッチパネルをバラせないか、色々と手探りで試してみる。 裏返すとこんな感じ。 まずは見えるネジ8本を外す。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 15:32 mortalxさん
  • センターコンソール穴あけ(USBケーブル通し)

    USBポートが二つも付いてるのはとても有難いのですが、取り回しがだらし無くなってます。写真には写ってませんがナビ右横にQi付きのケータイホルダーを設置しました。こいつの電源ケーブルをスマート(笑)に確保するため、コンソール背面からUSBケーブルを通したいと思います。 先輩達の記事は有り難いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月24日 00:19 valley55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)