スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバックBT

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック [ BT ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • リアウインカーをLEDウインカーに交換

    アウトバックのリアウインカーをLEDに交換しました。 左は純正のバルブ、右がLEDです。 使用するLEDはAQUAから出ている「レヴォーグ用LEDウインカー」です。 新型レヴォーグと共通部品の多いアウトバックなのでレヴォーグ用で大丈夫だと思い採用しました😄 まずはリアハッチを開けて、コンビネー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月30日 23:55 りょKさん
  • のれんわけハーネス取り付け

    まずはウェザーストリップを引っ張り外します 養生してサイドのカバーを外します。 引っ張れば外れます。 ○のネジを外しておきます。 プッシュスイッチが付いているパネルを引っ張ります。慎重かつ大胆に引っ張ります。 なお、左の下部にもネジがあるので、外します。 繋がっている配線を外します。 外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年11月25日 19:13 ぐすたふどーらさん
  • ALPINE DMR-M01R(ミラー型ドラレコ)設置

    ALPINEのミラー型ドラレコを設置しました。 YouTubeのSUN chanelさんの動画を参考にさせて頂きました! https://youtu.be/6SzaFUvm7wE フロントカメラはここ。 ミラー型ドラレコの本体は純正品の様に取り付け出来ました! 基部パーツのカバーもそのまま使用出 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2022年3月21日 20:56 syam56さん
  • EXナビ 地図データ差分更新(2022年12月バージョン)35125km

    地図更新を一度もやっておらず、 本日ダウンロードしてみました😆 wifi接続しましたが、意外と時間がかかります💦 地図更新は出来たみたいですが、 あまりにも掛かった為、途中で Power OFF 『最新の更新地図バージョン』 更新データ無し❓ どなたかご教授お願い致します😵‍💫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:13 astra00mさん
  • ナビアップデート、EGRセンサ交換[2回目]

    EGRリコールの対応に合わせて、ナビのアップデートをしてもらいました。みん友さん情報どおり、アンドロイドオートが全画面で使えるようになりました。ウレシイ。 でも、これが、あたりまえなのですかね。半面表示は古いままの自分だけだったのかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 16:06 どげなバックさん
  • ON/OFFスイッチ(メーカー不明)を入手♪

    アウトバック試乗した際に空きスイッチホールが1つあることを確認したので、USBとか使えるよう加工しようとスイッチキャップを購入してました。 品番:83005AN000  価格︰110円 一応、調べてましたが、本当にアウトバックで使えるかは正直自信ありません。 ま、110円だったので失敗でも良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月12日 23:58 Peitaさん
  • 3D高精度地図データ更新

    ディーラーへ行ったついでに高精度地図データの更新をお願いしました。 費用は3000円程度 毎回でなくてもたまには更新したいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 20:59 syam56さん
  • レーダー探知機取り付け

    LS71a Amazon専売のモデルらしいです。 前車両から引き続き使用。 セパレートの受信部は助手席前へ。 ヤフオクで見つけたステーを使用しています。 この位置ならアイサイトのカメラには写らんでしょ、という判断ですが、後日ディーラーで点検があるので伺ってみようと思います。 先代のガソリンデリカか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 21:46 上  様12//17さん
  • パノラミックビューモニター(擬似)取り付け

    現時点でアウトバックにはパノラミックビューモニターが採用されていないので、仕方なく後付け。 現在は廃盤となっているこちらを使用。 1カメラで擬似的に真上から見た映像(パノラミックビュー)を作り出すことが可能です。 別でルームミラー型モニターも購入し、作動チェック。 既存のリアカメラの横に取り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 13:46 Hicam033さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)