スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.45

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

最小回転半径 5.4 m - レガシィ アウトバック

 
イイね!  
。

最小回転半径 5.4 m

 [質問者] 2008/06/02 22:53

現在5m以下の車に乗っております。
5.4mのアウトバックは取り回しは悪いですか?
所有されている方お教えください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1294827 2008/06/02 22:53

    皆さん、レスありがとうございます。
    購入したらぶつけないよう努力します。

  • コメントID:1294826 2008/06/02 20:36

    わたくし通勤クルマはダイハツ・ネイキッドです。
    最小回転半径は4.5mです。
    さすがに軽と比べると酷ですが取り回しは◎です。
    うちの嫁が楽々運転しておりますので♪
    昔カルディナに乗っていましたが、アウトバックの方が
    格段に運転し易いと思います。
    心配しないで下さい♪

  • コメントID:1294825 2008/06/02 10:53

    セフィーロワゴンも乗ってますが、セフィーロは最小回転半径5.3m(全長4.8x幅1.76)ですがアウトバックよりハンドルの切れ角が大きくフロントのオーバーハングが少ないせいもあって全長が長い割には後進での車庫入れは楽です。
    総じて車両感覚のつかみやすさではスバルが上ですし、最低地上高が高いのは意外に助かる事が多く、RV乗りの気持ちも少しわかったような気もします。
    ちょっとした段差は「上がっちゃえ~」みたいに。

  • コメントID:1294824 2008/06/01 21:03


    >ちょっとした歩道の縁石なんかをクリア

    「段差乗り越え」とかじゃくて、
    Uターン時などにフロントの下を擦らずに回せる、って意味です。

  • コメントID:1294823 2008/06/01 20:51

    半径5m以下のクルマと比べればそりゃ悪いに決まってますが
    同サイズのクルマと比べれば悪いほうではないです。

    OBも含めレガシィはフロントオーバーハング大きいのが難点ではあるものの
    OBは地上高があるので
    ちょっとした歩道の縁石なんかをクリアできるのがいいですね。

  • 麦チョコ コメントID:1294822 2008/06/01 17:52

    3.0 L.L.Bean仕様に乗っています。
    取り回しは結構いいですよ。
    片道2車線道路の右車線からUターンが切り替えしなしの
    一発で出来ます。
    前に乗っていた旧B4は回転半径が5.7mもあって
    このUターンが一発で出来なかったので重宝しています。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)