スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.45

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

アウトバックのエンジン性能 - レガシィ アウトバック

 
イイね!  
MANA

アウトバックのエンジン性能

MANA [質問者] 2004/09/22 11:58

現在アウトバックの購入を検討していますが、一つ悩んでいる部分が有ります。
当初3.0Rの購入でほぼ決まっていたのですが、別スレにあるように、3.0Rは極めて燃費に問題があると言う事がわかり、どうしても仕事で使うことが多い都合上、燃費がセルシオ並だと、会社からクレームが来かねません。
そこで2.5を検討し始めましたが、エンジン性能はどうなのだろう?と思ってしまいます。
動力性能は3.0Rに及ばないのは分かっていますが、登りでファミリーカーに突付かれるのも嫌なのでどうしたものかと・・・
先日試乗したオデッセイのアブソは、絶対的速さは無いものの極めて気持ち良く回るエンジンに感動しました。
このエンジンでアブソが急浮上してきましたが、ネるべく初心貫徹したいとおもいます。
御意見共々ご指南宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:190974 2004/06/19 11:29

    SS 1/4 マイルさんへ

    燃費ですが購入当初は、どんなに省エネ走行をしても市街地で7以下でした。平均で6.5前後でした。
    現在8000km程走ってますが市街地でも8~8.5(ACオン)です。
    私の街は人口10万人ほどの街です。
    ドライブなどですいている道を走ると10行く事も珍しくないです。(高速未使用)

    走行距離が1000kmを越えたらばんばんエンジンを回す事ですね。
    スバルのエンジンは回さないと燃費も走りも良くならないとDラーで言われました。
    その通りのようです。

  • コメントID:190973 2004/06/19 08:26

    ガコウさんへ

    OB3.0R検討中です。ガコウさんのは凄く駿足の様ですね。もしよろしければ燃費に関するデータも教えて頂けませんか。

  • コメントID:190972 2004/06/19 01:36

    >なぜ遅いと叩かれるんでしょう2.5i

    買ってはみたものの想像していたよりも遅かったからでしょうね。
    町中で試乗した感じでは、遅いとは思わなかったですけどね。
    高速道路での不満ですかね。

  • コメントID:190971 2004/06/18 22:45

    >ガコウさん

    で、私のアウトバック2.5i、まさしく0-100km/h、10秒前後の感じですよ。
    5500回転から上はオマケの割りに、排気量なりのトルクのおかげですね。普通にメーター振り切りますし。

    で、もちろん3.0Rより遅いの当たり前として、なぜ遅いと
    叩かれるんでしょう2.5i。電制スロットルの設定の仕方
    かな?とも思うんですけどね(笑

  • コメントID:190970 2004/06/18 22:17

    ちなみに私のアウトバック3.0は、0-100km/h 7.3~7.6秒をコンスタントにマークします。
    気温の低い2月頃なら7秒を切ってGTに迫るかな(笑。
    CGに使われた車両はコンディションが悪かったと思います。
    私のDラーの試乗車であるB4の3.0Rは何回か計測しましたが7.2~7.3秒台でした。営業マンがふだんからぶん回しているらしくエンジン音も私の車よりもかなり大きかったですね。

  • コメントID:190969 2004/06/18 21:19

    OB 3.0Rのデータも欲しかったのですが、あいにくCGには出ておりません。車重もCd値も異なるから全く参考にはならないとは思いますが、同じエンジンEZ-30搭載のB4 3.0Rのデータ(2003年12月測定)が有りましたので記載します。
    最高速(176km/h)、0-400m 16.0sec、0-100km/h 8.2sec 平均燃費 9.5km/Lでした。燃費が意外に良い?

  • コメントID:190968 2004/06/18 21:07

    ガコウさんへ

    最高速176.2km/h は括弧に囲まれて記載してありましたので、リミッター作動時のスピードとのことです。

  • コメントID:190967 2004/06/18 18:08

    0-100km/h10.0sec
    最高速176.2km

    実用上の加速は、十分に速いと思いますが最高速がかなり遅いですね。
    私も町中で試乗した限りでは十分だと思いました。
    でも高速道路での加速は期待出来ないと言う事ですね。
    ただ、ドイツ仕様の2.5iは、190以上の最高速度と発表されてますが。

  • コメントID:190966 2004/06/18 17:36

    heizさんこんにちは
    エンジン始動後しばらくの間、なかなかセカンドギアやその上にシフトアップしないのはOB3.0Rの場合普通みたいですよ!燃費のところでもスレしましたが、OBのATはちょっとおバカですからマニュアル操作でシフトアップさせちゃってます。その方が燃費も音に関しても良いのでは?
    SS1/4マイルさんにもこんにちは
    OB2.5iのデータですが、今現在ではごく普通の速さだと思います。ひと昔前なら0-100㎞/h10.0secは結構快速の部類に入ったとは思いますが..
    やはり2.5iは飛ばさない人にはすごく良い車だと思います。(トータルコストと総合性能のバランス)

  • コメントID:190965 2004/06/18 16:51

    CGの2004年4月のデータでは、OB2.5i 最高速176.2km、
    0-400m 17.2sec、0-100km/h 10.0sec 平均燃費 8.3km/L
    でした。これってどうなん?

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)