マウンテンバイクをOB車内に積んで出かけたいと思っています。ルーフキャリアにアタッチメントをつけてルーフに積むべし、が普通なのでしょうが、我が家の駐車場は高さの制限があってキャリアのベースも常時つけておけない状態です。また高さ制限とかある道でトラブルを起こしそうで…ということもあり、車内に積んでいければ普段と同じ感覚で運転できていいなぁと思っています。車内用のサイクルキャリアの類も何点か販売されているようですが、おすすめとかあったら教えてください。
マウンテンバイクをインドアに車載できる? - レガシィ アウトバック
マウンテンバイクをインドアに車載できる?
-
はじめまして。
MTBでは無くロード乗りですが(^^ゞ
私は前後輪とも外して荷室に寝かせてしまいます。
ただ後輪を外した場合Rディレイラーが移動中にどこかにぶつからないように注意は必要ですが・・・
荷室の床には見てくれは悪いですが、要らなくなったカーペットを大きさを合せて切って引いてあります。少々チェーンオイルが付いても洗えばなんとかなる感覚です(^_^;)
ちなみにアウトバックに乗り換える前はBGワゴンだったのですが、この時はルーフに私のバイク、荷室には子供の20インチと24インチのMTBを前輪外して積み、さらに奥さんの折畳みバイクをぎりぎり積載できたのですが、BPではどう頑張っても無理です(>_<)
この辺がちょっと残 Oな所です。 -
Re:3
にょもさん どうもです。納車される日が待ち遠しいでしょうねぇ。
私は新車購入時に奮発して純正のラゲッジマットを買いました。防水性があるのでスキー用具、釣り道具、ラジコンヨット、折り畳みカヌーなどの遊び道具を無造作に放り込めるのが便利です。
自転車は右側リアシートを倒して前輪を外してねじ込んでましたね。ただし自転車はチェーンがカチャカチャ鳴ったり構造上あちこちが(フレームやハンドル)車内に当たって擦れたり汚れたりするのでお古の綿のシャツやお古のバスタオルなどをうまく利用して何箇所かに巻いたり包んだり挟んだりして対策してました。
美しくない積み方ですが、工夫すれば彼女のぶんと二台は積めますし、スモークガラスになっているので案外外からは見えません。
普段はお古のボロ布類はコンビニ袋に入れてカーゴルームに放り込んでます。これ、エンジンルームの清掃にも使えるし、オイル量の点検などと用途は様々で、私の廃物利用便利グッズのひとつですね。
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/25
-
2025/04/20
-
2025/04/19
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 11.6インチナビ パワーゲート アイサイト(愛知県)
391.7万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ハマー H3 MKW22in HDDナビ地デジETC(千葉県)
219.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
