スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオRA/RV

プレオの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレオ [ RA/RV ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 加工作業 IPバスとRCAケーブルと携帯のマイク付きリモコンを組み込んでみた。

    ホントは既製品を買えばイイんだけど、それぞれが高価なので、使えるモノを使って作った方が安上がりかな?って思うと、躊躇なく作業に移ります。 写真のブツは、単価4200円。 買えないので自分で作ってみました。 まずは、両端がIPバスになったケーブル。 たぶんナビを手に入れた時に一緒にもらったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 02:34 真央@現実逃避型妄想人"変態 ...さん
  • 拡声器&サイレンユニット用スピーカーの移設に伴う、新しいスピーカーの加工作業

    まず、材料ですが、携帯電話のショボ~いハンズフリーキットのスピーカーを使います。 シガーに挿して、クリップで携帯を挟んで使う原始的なハンズフリーキットなので、まったく使わない代物でしたが、比較的大きな音が出せたので、イケると思い見切り発車(爆) とにかくバラしてスピーカーを取り出しみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月21日 19:41 真央@現実逃避型妄想人"変態 ...さん
  • ツィーターのAピラー埋め込み

    以前からAピラーに埋め込んでいたのですが、剥がれ&角度に納得が行かなかったので再施工します。 先ずは、MDFボードで台座となるものを作成し、好みの角度にします。 今回のクロスポイントはモニター前あたりに来るように角度調整しました。 今回は剥れ防止のために両面テープを貼り付けた後にパテ盛りしてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月17日 00:23 hide-booさん
  • ニコット 天吊りモニター

    前回ナビを入れ変えた時に余ったモニターを付けましょう。 モニターステーをこんな風に曲げます。 (RSでやっているので簡単に出来ます) Aピラーから天井裏まで配線を通します。 モニターステーをマップランプに挟んで共締めします。 配線が短いのでチューナーは助手席足元に。 モニターを付けて、各種配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月13日 14:39 U.N.SPACYさん
  • スピーカーカバー加工

    スピーカーを変えたので、カバーも弄ってみました。 右が加工前、左が加工後です。 加工後は、蜂の巣ですね(爆)。 みんカラを徘徊していたら、見つけたので オラもやってみました。 ビジュアルも良くなったと思います。 スピーカー交換した人は、保障はしませんがやってみては…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月8日 21:03 カラスさん
  • フロントドアスピーカー化 第15夜 ツイターマウント作成4編

    第15夜はツイーターマウントのラップ塗装です。 気持ちはレザー張りだったんだけど、おいらには無理!と判断し塗装を選択。 ただ塗装するだけでは芸が無いのでラップ塗装にチャレンジ♪ ←用意したのはこちら まずはツイーターマウントを脱脂します。 次にプラサフを塗って下地作り。 乾いて凹凸等をペーパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月16日 20:47 たっぷさん
  • フロントドアスピーカー化 第14夜 ツイターマウント作成3編

    第14夜はツイーターマウントの成形です。 とりあえず前回までである程度の形にはしましたが、ボコボコですので削ったり、パテ盛ったりで表面を成形していきます。 とりあえず粘土パテで形を整えます。 細かいところはツイーターを実際にはめ込みながら、パテ盛り&削りをしました。 こちら削り風景。 あっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月13日 19:52 たっぷさん
  • フロントドアスピーカー化 第13夜 ツイターマウント作成2編

    体調不良の為みんカラを離れ、気が付けば前回から1週間も経ってましたが第13夜です。 前回予告通り運転席側のベース作成風景の紹介になります。 まずは取り付け予定のドアミラー裏に穴を開けます。 (画像は穴あいてないけど・・・) ドアミラー裏に養成テープを巻いたら、助手席同様にグルーガンと割り箸で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 20:40 たっぷさん
  • フロントドアスピーカー化 第12夜 ツイターマウント作成1編

    気が付けば既に第12夜。 12夜から数回はツイターマウント作成風景の紹介です。 今回定番のドアミラー裏に設置する事にしました。 (Aピラーは配線引き廻しが大変、ドア埋め込みはツイーターが厚過ぎ&場所が無く不可って事で無難な位置に落ち着きました) まずは養成テープを貼って下準備。 次にマウントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 20:39 たっぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)