スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 後期テールのバック球をLED化。

    先日、お客さん用にT10/T16タイプのLEDを購入。 「広角3WプロジェクタレンズLED」 (正面1.5W+側面0.5W×3=3W) 4個セットの販売モノで、お客さんは6個使用。あと2個は自分用にw 何処に使おうかと思ってたら、 今回取り付けた後期テールのバック球が、まさにソレw な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月30日 10:14 タクデミさん
  • リヤピラーガーニッシュに貼ったLEDテープにアイテム取付w動画あり

    今日の「何シテル?」で書いたアイテムw オクで落札。 ・・・・・・・忘れた頃にやっと来たww 繋ぎ方はこんな感じです。 それぞれを結線して、 ユニットはラゲッジスペース右のスペースに仮付け。 精密ドライバープラスで調整します。 スモール点灯。 調整最大w 一番明るい状態w 調整最小w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月25日 23:03 タクデミさん
  • BRASSEN LEDブリリアンスサイドマーカースモーク

    純正は純正で気に入ってたんですけどね(´Д`) VELFさん(上司)と一緒に付け替えですw 純正の穴が隠れないので穴は黒いテープで塞いでますwwww 奥にVELFさんのヴェルファイアが怪しく光ってます(;゚д゚ ) ばっちりですね 水漏れしないことを祈ります\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 03:46 PLENESさん
  • リヤピラーガーニッシュにLEDテープ(レッド)取付完了w

    続きの作業ですw 左側も同じ感じで取付。 スモール点灯('▽'*) ブレーキ点灯(゚▽゚*) 斜めからw スモール点灯('▽'*) ブレーキ点灯(゚▽゚*) 周りの照明消すw ま・眩しい。。。 横の方からw イイ感じについたけど、スモールでこれでは眩しいかな(;´▽`A`` 青プレオ君と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月20日 20:32 タクデミさん
  • リヤピラーガーニッシュにLEDテープ(レッド)取付(途中)

    ・・・そういえば、シュンスケさんに貰ぅたLEDあったな。と思い出し、 昼飯後に取付~ とりあえず片側w 今回もスモールに接続。 養生テープで仮付け。 結構長いんだコレがw テールにも少しかぶってます。 オケw 貼り付け前&養生テープ固定のため光が若干つぶれてる。 一番上まであるので、スポイラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月19日 14:03 タクデミさん
  • リヤウインカーLED化(9.5wプロジェクターレンズ)

    いつもの、あちゃら産です。 以下商品説明 ---------------------------------------- ★激光9.5W!プロジェクターレンズ採用で正面方向強化! ★高輝度SMDが4方向に強烈照射! ★耐久性・放熱効果に優れたアルミヒートシンク採用。 ★高輝度アンバーの光が素敵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月24日 17:50 タクデミさん
  • サイドマーカーを8連LEDに。

    ランプ類でLEDにしてないのは・・・、 サイドマーカーとリヤウインカー。 なので、とりあえずサイドマーカーをLEDにします。 某オクで購入。 画像右⇒いままでの。 画像左⇒今から付ける8連LEDマーカー(ブラック) みんカラ内で付けてる人のをいろいろ見てみて、 「端子が少し曲がってる」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月24日 23:00 タクデミさん
  • リアのナンバ-灯をLED化

    プレオのリアのナンバー灯の交換手順は、 画像の2箇所のネジを緩めて、カバーを外し、電球を付け替えるだけ。 仰向けに寝て、作業をするのが比較的ラクかと思います。 LED電球は極性があるので、挿しこんだら点灯チェックをしましょう。 点灯チェックが終わったらカバーを戻してネジを締めておしまいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月23日 17:13 じゅぴた~橙臣さん
  • ネスタバンパーのバックランプをスモール連動に。

    いまさらじゃけど、 後期テールに反射板・バック球がついてるので、 バンパーに貼ってた反射板を外し、ネスタバンパーのバックランプをスモール連動にしました。 バルブはLED(レッド4発)にしてます。 ・・・反射板無くなったからスッキリ? ブレーキ。 視認性バッチリ?w 配線の加工は、 左テールラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月29日 02:07 タクデミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)