スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオネスタ

プレオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - プレオ [ ネスタ ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正リヤスポ加工、フロントリップスポイラーにしてみた。

    この作業に手をつけたのが・・・2011年12月23日。 あれからもう3年近く経っとるわー 画像は、とりあえずガムテープで固定してイメージしてみた時のやつ。 最初につけてた純正リヤスポイラー(KSで色違い購入⇒塗装屋にぬってもらう)。 これを真ん中で切る。 画像左が表側、右側が裏側。 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月5日 17:59 タクデミさん
  • ボンネットスポイラー取り付け。

    汎用品で、長さは約100mm。 国際便でやっと届きました。 長さの変更や色の指定が出来るようなので、 ボンネット同色のパールホワイト(048)に塗ってもらい、長さはそのまま100mm。 柔軟性が良く、貼りやすそうです。 真ん中をマスキングで印して、両面テープのを真ん中からじわじわ剥いでいきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 21:19 タクデミさん
  • 純正OP右サイドステップ取り外しと、リヤアーチしばき。

    だーいぶ前に付けた純正OPサイドステップ(右だけw) 外径が少し大きい冬タイヤ装着したことにより、バンプ時にエンド部分がタイヤに干渉・・・タイヤの肩削りw 去年履いた時も干渉はしてたけど、今季はなぜかよく当たる。 タイヤとのクリアランスはこれぐらい。 パッと見余裕そうだけども、深く沈んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月7日 22:41 タクデミさん
  • スピーカーグリルを、ランプガードにしてみた。

    何で使ったのか忘れちゃいましたが、 アルパインスピーカー付属のスピーカーグリルが出てきました。 捨てるのももったいないので、有効活用します。 裏の形状。 両面テープだけで貼り付けるのはむずそうなので、 1cm角ぐらいにカットしたゴム板をかませて高さをかせぐ。 んで、両面テープ。 見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 21:16 タクデミさん
  • ウォッシャーノズルカバーを、一部塗装してから付けてみた。

    量販店で買ぅたメッキウォッシャーノズルカバー。 ネスタなのでそのままつけても大丈夫じゃろうけど、ボンネットをパール白にしてるので、それっぽい色に塗装してみます。 一部をマスキング。 ベースは日産の白「QX1」。 (塗料がまだ少し残ってたので) で、F1風バックランプ?でも使ったホンダのパール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:30 タクデミさん
  • ナンバープレート移設用ステー(アルミ)を、耐熱ブルー&クリア塗装。

    ナンバープレートを移設するために使ってるステー(アルミ) マフラーのタイコを塗ったスプレー缶がまだ残ってたので塗装します。 外す。 両面テープ跡やスポンジ等を取り除いて、脱脂します。 耐熱である必要はないんですけど、なんとなく。 ヒートガン片手に塗装開始。 垂れない程度に、塗って乾かして~を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月3日 23:26 タクデミさん
  • リヤアンダースカートの続き。その2 と、イルミ追加w

    当ててみる。OK! ボルト、ナットで固定。 ですが、 内側のナットの方はリヤパネルが邪魔して手が入らんので、 バンパーをアッサリ外します。 (その方が早い!) で、 外しついでに中の方も洗ってみようかと。 かなりドロドロでした。。。 配線加工もしたのでテールを片方外してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月14日 21:12 タクデミさん
  • リヤアンダースカートの続き。その1

    先日分の続きです。 今度は左側。 画像はマッドガードを外した状態。 あててみる。 そのままだとラインが合いません。 横から見ても、下側が干渉してしまう。 なので、 ここいらを加工していきます。 マジックでなんとなくのラインを描く。 下側も。 そして、カット! 柔らかいので、普通のカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 20:51 タクデミさん
  • 純正OP(ネスタではない)リヤアンダースカート付けてみる。

    赤〇のを付けます。 ネスタの設定は無く、バンパー形状も若干違う。。。 とりあえず、また片方だけ。 時間がとれたら反対側もw ネスタバンパーは、バックランプ部分が盛り上がってるのと、少し高さがあるので、バンパー形状にあわせて少し加工。 固定はボルト2個(標準は3個) まだ少し修正しにゃあかんけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月11日 14:31 タクデミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)