スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整及び〜スタビ交換〜走行後チェック😆

    本日ガレージにて車高調4本の調整やり直し 走行チェック及び走行後の車高チェック ちゃんと脚が働いてるようにしてもらいました🎶 最初は、爪折を依頼していたんですが〜 テイン足ですと車高下げすぎによる 乗りごごちの悪さ(柔らかすぎ😅 ちゃんとテインが仕事するように調整してもらいました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月7日 15:33 イ~キさん
  • 車高調整〜〜😆

    リアのテインが馴染んできたのか〜〜?! リアノーマル比−25㎜ スペーサー5㎜ に〜〜〜〜 ラバーショックアブソーバーを ぶち込んで乗っていたんですが〜〜 まだリアタイヤが擦るんです😢 そこで〜〜〜〜 リアノーマル比−15㎜ スペーサー5㎜ で〜〜〜〜 ラバーを取り除いたら〜 ちっとだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 13:55 イ~キさん
  • TEIN 最後の車高調整

    ☘️車検が無事通ったので、車高調整します。がしかし、左後のショックからオイル漏れ有り😞購入が丁度3.2年前で補償外😭 🍀なので、TEINでの調整は最後になります m(_ _)m 🪴次は、ガレージの兄貴のおすすめでシュピーゲルのプロスペック・ステージII を購入済みです。 ☘️取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:21 ランぞーレンぞーpapaさん
  • 車高調整

    折角、車高調整のサスペンション入れているのに、車高をノーマル車高に設定していたので、正月を前に(?)シャコタン(?)にしてみます。 ww リア 数値はホイールアーチ高 Right:590mm→575mm Left:588mm→575mm レバー比:1なのに、20mmダウンの想定が、 15mmダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 20:04 じーん@さん
  • 仕様変更

    少し前の話になりますがバネレートを変更しました。 元もとはフロント6k。リヤ4kのセットをフロント4k。リヤ2kに変更 変更理由は、毎日通っている道は比較的路面の状態が良いので気づかなかったのですが遠出をした際になんつー乗り心地の悪さ(笑) に気づき・・・・変更することに。 1か月間、片道3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 19:49 不二子ちゃ~んさん
  • 備忘録

    TEIN「ストリート べイシス Z」+スバル純正部品 ストラットマウントなど 純正オプション「ミニライト(ゴールド)」+ダンロップ 「ルマンⅤ(165/55 R 15)」+協永産業 スペーサー(3mm) オクヤマ ストラットタワーバー (フロント/アルミ)タイプD

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月15日 21:28 ドウガネさん
  • 車高調整しました

    ガレージアスカさんに訪問したので、車高調整してもらいました。 8月にホイール交換(オフセット45→43mm)、タイヤ交換(155/60R15→165/55R15)した影響で、家族が同乗したり大量に買い物した際にリヤサスが大きく沈み、リヤタイヤとフェンダーのクリアランスがほとんどない状態になり、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:42 ほえりきおさん
  • シュピーゲル 車高調整 備忘録 2022.03.12

    🚗今回夏タイヤ16インチに履き替えたので、備忘録としてあげさせて頂きますm(_ _)m 🌈初期設定だと、リアがはねまくり(スタッドレスタイヤ)だったのでプリロードをかけようと思います。 🍀手書きですみません😂 ☘️リアのみプリロードかけ、全体的に20位下げて様子見🥰 🌈リア、減衰ソフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月13日 11:42 ランぞーレンぞーpapaさん
  • PSコンパクト 車高調整

    リアのボックスにジャッキを収めて工具箱も積み込んでいざテストラン! テストランで少し走ったら異音のオンパレード( ´Д`)y━・~~ ショックが落ち着いて車高が更に低くなって干渉しまくってました‼︎ 早速秘密の屋根付き作業場でジャッキアップして車高調整しました。 今回リアの交換に合わせてフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 19:55 Silly No!ruleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)