スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    今回の車検での点検整備のメニューはこちら。 走行距離が14万2,400キロ、購入した時は105,900キロだった。2年弱で36,500キロも楽しんでしまった。 だから自ずとシビアコンディション整備にはなりますね。 エアコンは体感的にはそんなに弱さを感じてはいなかったけど、念のためエアコンガスの容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 14:34 xyza808さん
  • パーツ再取り付け

    車検のあとはパーツ戻しです。 シート デイライトなどの灯火類を取り付け完了です。 2時間かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 15:09 すぱるさん
  • 車検 覚書

    はっしーです。 車検の覚書です。 作業内容 ・車検整備&スチーム ・エンジンオイル交換 ・オイルフィルター交換 ・PLUS91(自動車用高性能オイルシーリング剤) ・RECS ・エアフィルター 作業はガレージにて実施。 いつも、ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 09:36 はっしー@激痛病棟さん
  • 車検

    お久しぶりです 車検です エンジンオイル交換 ブレーキランプ左右交換 Fブレーキパッド交換 で今回は終わり 最近なんかリヤの熱線効いてないな〜と 思ってたらこれですよ(´・ω・`) 瞬間接着剤でくっつけておきました サビが酷いんすよ タッチペン塗ったり スプレー吹いたり 簡単な感じで補修していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 15:09 auge101さん
  • 大苦戦のユーザー車検

    役所で臨時ナンバーを借りて陸運事務所へ 臨番許可手数料¥750でした。 書類を記入して窓口へ行くと大混雑してる。 4月は名義変更や新規登録が多いらしい。 重量税¥6600 自賠責保険(25か月)¥25880 申請手数料¥1400 合計¥33880 検査ライン待ちの車も満車状態。 やっと、ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月7日 09:27 RC三式中戦車さん
  • 車検(17年)

    R5.3.11~R5.3.12 自動車重量税  8,200円 自賠責保険料 17,540円 印紙代等  1,600円 計     27,340円 基本点検(点検パック) 完成検査記録簿作成 手続き代行 スチーム洗浄 防錆塗装 ホイールナット錆・固着防止剤(スクリューボルトガード) PEAカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月18日 15:00 クラッチ@さん
  • 車検3ヶ月前見積

    我がR1は、この春で購入してから4回目の車検を迎えます(通算7回目)。それに先立ち、見積をしてもらいました。 見積書です。1/2 見積書です。2/2 点検パック込みで、11万4千円位です。実質の車検代は10万位です。CVTフルード交換等を省けばもう少し安くなりますが、年数や走行距離(もうすぐ13万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 23:28 よっしー@ぐんまさん
  • 車検

    車検受けました! 平成16年12月登録なので、 今回から重課税(-_-) タイロッドエンドブーツを交換してもらった以外は サービスでブレーキ周りの塗装をしていただきました。 リアのドラムも。 ここがキレイだと印象変わりますね! お願いしたのは MKガレージさん。 今までもちょくちょく依頼していたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 10:22 じゅん1002さん
  • 車検 92155km

    うちにきてから3度目の車検。 無事終わりました。 今回も点検パック付き オイルはグレードアップでカストロール5-40に 追加作業で 左ブーツからオイル漏れ リアブレーキシューの交換 スラッジナイザー施工 純正オプションのフォグランプイルミネーションの左球切れ もちろん在庫なしです。 市販の玉の入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 15:24 タケおじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)