スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 給電USB化

    RAINMAKERさんに教えていただいたUSB➡DCコードを使ってゴリラに給電します。 まあ主な目的はこのデカいプラグの緑LEDを撤去することにあったんですが(笑) コードをこう回します。 おかげでリールチャージャー復帰。 何も剥がさず裏を通してるので抜くのも差し込むのも引っ掛かりまくり。かなーり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月13日 16:50 《》TAKE《》さん
  • カーナビ道路データ更新(2024年4月)

    カーナビの道路データ更新の案内が来ましたので、更新を行いました。 SDカードをパソコンにセットしてダウンロードして…。 書き込みをして…。 パソコンでの作業が終わりました。 カーナビにセットして、更新を行いました。 作業前です。 作業後です。次回は6月頃だそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 08:57 よっしー@ぐんまさん
  • R1いじり その18 前のナビの初期化と貼りを少々・・・

    前のナビ クラリオンMAX670 の初期化を忘れていたので・・・ ※ 何回目のオーディオパネル外しだろう・・・ R1で再度つないで「出荷状態に戻す」を実施・・・ ※ 地点登録、自宅位置、HDDの曲 すべて消えました・・・ ※ 家でやれれば楽なのに、電源の取り方を知らない(^^ゞ 念のためイジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月30日 12:42 しのすけ!さん
  • ワープが激しいので

    最近ワープすることが増えてきた、 良く有る新しい道が出来たからでのワープでは無く、50㎞以上離れた場所に飛んで行き、いつまで経っても、電波の良さそうな場所に行っても戻らない、電源を切って入れ直すと直る。 色々と電装系を弄っているから、そのノイズ? ただ劣化してきて電波の掴みが悪くなったからなのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月4日 16:01 阿奇桑さん
  • バックモニター取付け CMOS-C230W

    ナンバープレートを外すと出てくる穴を利用して、バックモニターを取付けます。 最初、リアバンパーを外さず、配線ガイドを使い、配線を通してみようと試みましたが無理で、結局リアバンパーを外して取付けることになりました。 ゴムの蓋?から、配線を通すことにします。 配線を通して、内側から見てみると 結構な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月15日 20:16 マカロニちゅうさん
  • カーナビからのUSBを純正っぽく

    ナビ裏からUSBコードが出ていて、グローブBOX内に出しているのですが、どうにも収まりが悪いので・・・ エーモン USB接続通信パネル スズキ車用(No.2315)を購入してみました。 運転席左下のダミーSWを取り外します。 このダミーSWのクリップが硬くてなかなか外れてくれないので、クリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 17:56 マカロニちゅうさん
  • Gracenoteデータベース更新

    https://panasonic.jp/car/guide/info01/ ここで拾っていた2019の初冬までのデータを4年以上ぶりに更新。 HDDに入っていたCD音源にタイトル表示がされてホクホク。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 11:17 ★雪猫★さん
  • CN-HW880Dが危篤に陥りました

    バッテリーを外してもらったら、ナビが壊れた。 HDD異常  エラー番号22  機種名 でググったら、ICチップがおかしいらしい。 ほとんどの場合でメーカーの無償修理。 取り外す工賃さえもメーカーで負担していると某ブログに書いてある…。 平日になったら、パニソニックのテクニカルサポートに、泣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月20日 12:53 ★雪猫★さん
  • カーナビのファームウェアアップデート

    ケンウッドの彩速ナビMDV-M705のファームウェアのアップデータが3月4日に公開されていたので更新します。 更新内容は以下の内容とのことです。 •ルート案内中、目的地から数百m手前で残距離表示が0m表示する場合がある不具合を修正しました。 •録音データのタイトル編集中に再起動することがある不具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 10:22 なめ先生さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)